🚩 Category: Box Office *各数字は週末成績-(公開館数/平均売上げ)-トータル成績。題名の後の()は概算の製作費です。 映画の鑑賞価値を推し測る参考の RT/MC の数値は、初めてランクインした時点での値です。 ディスカバリー、つまりワーナーは推定の数字を多めに公表のあと、実際の売り上げは減る傾向に対し、ディズニーは逆に推定の数字は控えめに公表のあと、実際の売り上げは増える傾向にある… 第1位 (1) 「 ザ・ナン 2 」(3,850万ドル) $14,730,000 −(3,743館/$3,935)− $56,523,000 ★ RT の評論家の支持率 45 % / Metacritic スコア 48 / 出口調査の CinemaScore C+ …のパターンの違いを踏まえると、第1位と第2位の作品の順序は実際は逆さまかもしれませんが、先週の初公開から約−55%の観客を失ったものの、垂直落下になりがちのホラー映画の公開2週めとしては少なめの集客減に抑えることができた「ザ・ナン 2」が、わずか約23万ドルの僅差ながら… ケネス・ブラナー監督が自ら名探偵ポアロに扮して、主演を兼ねたアガサ・クリスティー原作シリーズがホラーの領域に踏み込んだ第3作め「ア・ホーンティング・イン・ヴェニス」とのホラー映画対決?!を制して、ひとまず「全米2週連続の第1位」と宣伝できる実績をモノにしました…!! …と書けば、 タイッサ・ファーミガ とストーム・リードちゃんの若い尼ちゃんらに負けた名探偵のポアロは「オリエント急行殺人事件」(2017年)の デイジー・リドリー 、前作「ナイル殺人事件」(2022年)の ガル・ガドット に匹敵する目玉キャストのヒロインとして、元ブラック・ウィドウの スカーレット・ジョハンソン と現ブラック・ウィドウの フローレンス・ピュー 、「ソー」シリーズの ナタリー・ポートマン と テッサ・トンプソン あたりのマーベルのヒロインを起用すべきだったんじゃないの…?!などとツッコミを食らいそうですが…、 第2位 (初) 「 ア・ホーンティング・イン・ヴェニス 」(6,000万ドル) $14,500,000 −(3,305館/$4,387)− $14,500,000