Posts

Showing posts with the label footnotes

Billy's footnotes 💬 Day 51, 2025


Watch ▶ the Trailer for Peacock's Suspense Thriller Series 'Long Bright River' starring Amanda Seyfried 🚔💉👀

もう約1年近い前の昨2024年の春に、撮影が始まりましたよ!!のセット・フォトを紹介したアマンダ・セーフリード主演のスリラー・ドラマの配信シリーズ「ロング・ブライト・リバー」の…


予告編を、ユニバーサル映画の配信サービス Peacock が初公開してくれました!!、北米では来月の3月13日(木)に、全8話をまるごとリリースする「ロング・ブライト・リバー」の原作にあたるリズ・ムーア作の「果てしなき輝きの果てに」を邦訳出版する早川書房によれば…、


薬物蔓延で荒廃するケンジントンのパトロール警官ミッキーは、線路脇でドラッグ中毒者の遺体が発見されたとの報せに現場へ赴く。妹のケイシーだろうか?、かつて厳しい祖母の下で支えあって生きてきた姉妹。いまは何年も話さず、売春の客引きや麻薬取引をする妹に姉が手錠をかけるくらいが接点だが、しばらく路上にケイシーの姿はない。遺体は彼女ではなかったが、絞殺痕があり、さらに似たような事件が相次ぐ。ミッキーは憑かれたように犯人と妹を探すが…、姉妹の絆と孤独を抉る、アメリカの今を映した新しい警察小説。

…とのことで、共演者は、テレビシリーズ「NOS4A2(ノスフェラトゥ)」などのアシュリー・カミングス、トム・ハンクス主演「ヒア」(2024年)などのニコラス・ピノックといった顔ぶれです。



Watch ▶ the Trailer for Eli Craig's Killer Clown Slasher 'Clown in a Cornfield' starring Katie Douglas 🌽🤡😱

1979年公開の名作「ノーマ・レイ」や、1984年公開の名作「プレイス・イン・ザ・ハート」などで知られる…と言うよりも、近年は「アメイジング・スパイダーマン」シリーズのアンドリュー・ガーフィールドのスパイダーマンのおばさん!!として、よく知られているサリー・フィールドの息子です!!とか…、

おとついの火曜日(Day 49, 2025)に、Apple TV+ の犯罪ドラマのシリーズ「ドープ・スィーフ」(来月3月14日リリース)の予告編を紹介した名脚本家のピーター・クレイグの弟ですよ!!とか言うよりも、ホラー・コメディ映画の「タッカーとデイル VS. イーブル」(2010年)が大ウケした創り手ですよ!!と、アッサリと言ったほうが、あぁ、あの監督か…ッ!!と、ジャンル系の映画オタクの方々にはピンとくるはずのイーライ・クレイグ監督が、恐怖のピエロを描いた…


スラッシャー映画「クラウン・イン・ア・コーンフィールド」(北米5月9日封切り)が初公開した予告編です…!!、アダム・チェーザレ作の同名のホラー小説シリーズをもとにした映画化のヒロインに起用されたのは、アンギャリー・ライスちゃん主演の恋愛ファンタジー映画「エブリデイ」(2018年)に出演していたケイティ・ダグラスです…!!




Watch ▶ the Trailer for Disney+ Original Movie 'Alexander and the Terrible, Horrible, No Good, Very Bad Road Trip' starring Eva Longoria 🇲🇽🚙🤭

いまから10年以上も昔の2014年の秋に全米公開されたファミリー向けのコメディ映画「アレクサンダー・アンド・ザ・テリブル、ホリブル、ノー・グッド、ベリィ・バッド・デイ」に続く…、


児童文学者のジュディス・ヴィオースト作のベストセラー「アレクサンダー」シリーズをもとにした映画化の第2弾!!として、Disney+ のために製作された配信映画「アレクサンダー・アンド・ザ・テリブル、ホリブル、ノー・グッド、ベリィ・バッド・ロード・トリップ」を、来月3月28日にリリースするディズニーが、予告編を初公開したので、D+ 会員の方はチラとご覧ください!!、児童向けの作品ですが、大人が一緒に観ても、意外に楽しめそうかもしれません…?!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 50, 2025


Watch ▶ the Trailer for Hulu's true crime drama series 'Good American Family' based on the adoption case of Natalia Grace 🫢

ロシア生まれの幼い9歳の孤児の少女だと思って、養女に迎えたはずが、実は成長ホルモンの異常により、見た目が子供のように小さい発育不全だっただけで、本当は30代の大人の女性だった!!

…というトンデモないドンデン返しが大ウケして、カルト人気を博し、シリーズ化された「2009年全米公開」のイザベル・ファーマン主演のホラー映画「オーファン」つまり「エスター」を観て、これだッ!!、この手があるぞ…!!と思って、あろうことか、トンデモ・ホラー映画の荒唐無稽のお話を自分たちの現実にあてはめることで、育児放棄を合法的に正当化しようとしたらしい…と言われているクリスティン(↓ 写真)とマイケルのバーネット夫妻が…、

「2010年の春に養女に迎えた」ウクライナ 🇺🇦 出身の7歳のいわゆる「低身長症」の少女ナタリアちゃん(↑ 写真)が、実はエスターみたいに出生を偽っていて、2003年9月4日に生まれたとする誕生日はウソであり、本当は1989年生まれの大人の女性だ!!と、「2011年に裁判所に主張」し、ナタリアちゃんの誕生日を法的に変えてしまい、現実には当時たったの8歳だった少女を自宅から追い出して、アパートでのひとり暮らしを強要し、自分たちはカナダに逃げてしまった…!!


…というゾッとする実話をもとにして、長寿テレビシリーズ「グレイズ・アナトミー」で知られるエレン・ポンピオが、ぜんぜんグッドじゃないアメリカの家族のおかあさんの実在のクリスティン役を演じた全8話の配信シリーズ「グッド・アメリカン・ファミリー」を、来月3月19日の水曜日にスタートする Hulu が、予告編を初公開してくれました!!、ナタリアちゃんの生みの親である…


…ことが遺伝子鑑定により、確認されたお母さんのアンナ・ヴォロディミリヴナ・ガヴァさんは、ラトビア共和国で、1979年4月20日に生まれていますから、仮りにバーネット夫妻たちが主張したナタリアちゃんは、1989年生まれだったとすると、アンナさんは当時たったの10歳の女児なのに、女の子を出産したことになってしまいますね!!、ナタリアちゃんが誕生日を偽ってはおらず、2003年9月4日に生まれたことは、ウクライナの病院の出生記録でも確認されていますから、元ネタのホラー映画「オーファン」よりも、障害があるとわかっていながら、養女に迎えたくせに、世話をするのが嫌になって、この娘は「エスター」だ…!!とウソをつき、見捨てることにしたらしい「グッドなアメリカの家族」のほうが恐ろしい…と思わずにはいられない実話のドラマ化です…。

なお、バーネット夫妻が自分たちの育児放棄を正当化するためにホラー映画「オーファン」を利用した…というのは、同夫妻のあとにナタリアちゃんを引き取ったマンズ夫妻が語った見解です。




Watch ▶ the Teaser Trailer for RackaRacka's New A24 Horror Film 'Bring Her Back' starring Sally Hawkins and Billy Barratt 😱

人気 YouTuber の RackaRacka として知られた双子のダニーとマイケルのフィリッポウ兄弟監督の待望のホラー映画の最新作「ブリング・ハー・バック」を今夏の勝負作として、初夏の5月30日から全米公開する封切り日を発表した配給の A24 が…、

同じく同社が配給を手がけて、おととしの2023年の夏に絶賛を博し、大注目を集めたホラー映画のカルト作「トーク・トゥ・ミー」(2022年)の創り手たちの新作が、ついにやって来ますよ…!!と告知すると同時に、その謎の新作の恐ろしい雰囲気を伝えることを主な目的としたらしい先行版の短い予告編を初公開してくれました…!!


ご覧の約65秒だけの短い予告編は、「ブリング・ハー・バック」、つまり「彼女を連れ戻して…」の物語の内容に踏み込んではいませんが、A24 がリリースした同じく短い公式のあらすじによれば、「兄と妹は、新しい里親の人里離れた家で、恐ろしい儀式が行われていることを暴いてしまう…」だそうですから、題名の「彼女を連れ戻して…」を含めて憶測すると、恐ろしい儀式の目的とは、やはり死者を蘇らせることでしょうか…?!

映画史上の名作「ハッピーゴーラッキー」(2008年)や、ギレルモ・デル・トロ監督の傑作「ザ・シェイプ・オブ・ウォーター」(2017年)などで知られる英国映画界を代表する女優サリー・ホーキンスが主演をつとめ、SF ジュブナイル映画の佳作「クレーター」(2023年)のビリー・バラットらが共演の「彼女を連れ戻して…」は、いったい、どんな恐怖のホラー映画なのか…?!、いわゆる現代的に新しく異色のオリジナリティが売りの “ A24 ホラー ” の最新作の続報をお楽しみに…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 49, 2025


Trailer for Peter Craig's Apple TV+ Crime Thriller Series 'Dope Thief' starring Brian Tyree Henry and Wagner Moura 💥

フィラデルフィア出身の犯罪小説の作家デニス・タフォヤが当然、地元のフィラデルフィアを舞台にして、2009年に出版した同名小説を配信シリーズ化した Apple TV+ が…、

「ドープ・スィーフ」(全8話)つまり「麻薬強盗」の予告編を初公開しました!!、ジェレミー・レナーが出演して、2010年に公開された強盗映画の「ザ・タウン」は面白かった!!と覚えている映画ファンの方は気にいるかもしれない「ドープ・スィーフ」の仕掛け人のクリエイターは、その「ザ・タウン」のほか、犯罪映画の趣きが濃かった「ザ・バットマン」(2022年)などを執筆したことで知られる脚本家のピーター・クレイグですから、もちろん、同脚本家がドラマ化のシナリオを執筆した犯罪ドラマのシリーズは…、


いまの現実にぶっ壊れはじめたアメリカを予言したかのような問題作「シビル・ウォー」(2024年)のヴァグネル・モウラと、「ザ・ファイア・インサイド」(2024年)などのブライアン・タイリー・ヘンリーが演じる長年のつきあいのはみ出し者たちが、あろうことか、DEA=麻薬取締局の捜査官のふりをして、どうせ悪党の売人から大金を奪う一攫千金の強盗を決行するのですが、踏み込んだアジトが東海岸最大の麻薬密売ルートにつながるものだったことから、ふたりは抜き差しならない事態に追い込まれていく…!!、来月3月14日の金曜日から配信開始の予定です…!!



The Visual Effects of 'Alien: Romulus' - Wētā FX 🎥😮

Disney+ をサブスクしている「エイリアン」のファンたちがくり返し観て、楽しんでいることからしても、シリーズの新しい顔に認められたケイリー・スペニーちゃんのレインが初登場した…


「ロミュラス」(2024年)の特殊視覚効果を手がけたプロダクションのうちのひとつの Wētā FX、つまり以前は Weta Digital という名前だったピーター・ジャクソン監督(「ザ・ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ)の製作会社が、第97回めのアカデミー賞(来月3月2日に授賞式)の最優秀視覚効果賞の獲得に向けて、投票締め切り直前の言わば最後のお願い?!として、いわゆる VFX の分解紹介ビデオを披露してくれました…!!

ケイリー・スペニーちゃんのレインが再び活躍してほしい続編の「ロミュラス 2」の最新の情報はコチラです!! ➡️ 💬 Day 46, 2025



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 48, 2025



今週末の2月21日から全米公開のオズ・パーキンス監督のキング原作ホラー「ザ・モンキー」の…


ファンメイドのポスターを描いてくれたのは、ロサンゼルスにお住まいのアーティストのファン・ドゥさんです!!、昨2024年公開のホラー・スリラー系の映画を代表する高評価を博した「ロングレッグス」に続けて、オズ監督がまたヒットを放つことになるのか?!、乞うご期待です…!!



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 47, 2025







Please enjoy ! Justin Cosplay's MegaCon Orlando 2025 Cosplay Music Video 🦸‍♀️



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 46, 2025


Sophie Thatcher in talks to star in Season 2 of Amazon Prime Video series 'Mr. & Mrs. Smith' 💒

映画好きの方々には、「007」のダニエル・クレイグ主演シリーズの最終章「ノー・タイム・トゥ・ダイ」(2021年)の同名主題歌を手がけたことで知られるシンガーソングライターのビリー・アイリッシュが、主題歌ではなく、主演女優のオファーを受けるも…、


残念ながら、本業の音楽活動が多忙のスケジュールの不都合から辞退してしまったらしい…


Amazon Prime Video の配信シリーズのヒット作「Mr.& Mrs. スミス」のシーズン ② が、ビリーに代わる新たなジェーン・スミス役の候補として、 SF ホラーのブラックな恋愛コメディの主演作「コンパニオン」(全米公開中)が大ウケのソフィーに打診し、契約にむけての交渉が現在、進められているそうです…!!、なお、お相手の新たなジョン・スミス役は、成人向けの作品のため、CIA では採りあげていませんが、「アノーラ」(2024年)が大絶賛されたことで、注目を集めているロシア出身のマーク・エイデルシュテインが、すでに決まっています…!!

「Mr.& Mrs. スミス」は、言わずもがなのアンジェリーナ・ジョリーがジェーンだった 2005年公開の同名映画をもとにして…と、とどのつまり、焼き直しの配信シリーズ化ですから、いま絶好調のソフィーには、まったく新しいオリジナル企画の作品に主演してほしいのに…と思わないでもありませんが、彼女が主演するのならば、それだけでも一見の価値はありそうなので、ひとまず、乞うご期待です…!!





'Alien: Romulus' sequel could be in production this year 🎬🎥🤯

ケイリー・スペニーちゃん主演の「エイリアン」シリーズの最高傑作と言われる「ロミュラス」(2024年)が、来月3月2日の日曜日に授賞式が開催される予定の第97回めのアカデミー賞の最優秀視覚効果賞の候補に選ばれたことから…、

そのノミネートをお祝いすると同時に賞獲りを目指し、現地では一昨日の木曜日(2月13日)に、IMAX のロサンゼルス本社で催した特別上映の場で、創り手のフェデ・アルヴァレズ監督が、すでに続編の脚本の執筆を始めたどころか、今年2025年のうちに撮影をスタートしたいクランクインの希望を語りました…!!、先週の木曜日(Day 37)にふれたように、続編の「ロミュラス 2」は、「エイリアン」シリーズ初の新境地を目指すものですから、ケイリー・スペニーちゃんのレインが引き続き活躍するのか?!は、まだ何とも言えませんが、続編製作のペースが意外に早く進行しているらしいのは、うれしい続報ですね…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 45, 2025


Happy Valentine's Day 2025 💝

バレンタイン・デーと言えば、チョコレートですが、いまチョコよりもスイーツなのはピザ🍕!!

…というわけで、微笑みの国 🇹🇭 のアイドルのピザちゃんです!!、そして、ソーシャル・メディアは折りにふれてのごあいさつを除いて、日常の更新は全部やめたのに、それでも CIA を引き続き、閲覧してくださっているご愛読者の方々には…、

ありがとうの感謝しかない、Yeah ! I really, really, really, really, really, really, like you のみなさん本当に大好きです!!から、脚本家としての最新作にあたるマーベルのコミックヒーロー映画「キャプテン・アメリカ : ブレイブ・ニュー・ワールド」が、この週末に世界各国で封切られたピーター・グランツ監督が…、

I Really Like You (2015) - Carly Rae Jepsen


名優トム・ハンクスを主演に起用して、メガホンをとったミュージック・ビデオがとっても素敵に楽しい、カナダのシンガーソングライター、カーリー・レイ・ジェプセンの2015年に大ヒットしたラブ・ソングをお楽しみください…!!




Watch ▶ the Trailer for Jimmy Warden's Comedy Thriller 'Borderline' starring Samara Weaving and Ray Nicholson 💔😱

お気の毒なクマさんの実話をパロディ映画化した「コケイン・ベア」(2023年)がウケて、ヒットした脚本家ジミー・ウォーデンと言えば、命がけのかくれんぼのホラー・スリラー映画「レディ・オア・ノット」(2019年)の戦う花嫁のサマラ・ウィーヴィングを現実に花嫁にした…

とってもラッキーな旦那ですから、その旦那のジミーが、もちろん自ら執筆したオリジナル脚本をもとにして、初めてのメガホンをとった監督デビュー作のブラックなコメディのスリラー映画に、愛妻のサマラが主演するのは当然の成り行きですよ!!と言える「ボーダーライン」を…、


北米で来月の3月14日に限定公開で封切る配給のマグネットが、予告編を初公開してくれたので、チェックしておいてください…!!、スマホは普及していなかった過去の 1990年代のロサンゼルスを舞台に、サマラが演じる歌姫のソフィアと自分は結婚する運命にある…!!と勝手に信じ込んでいるファンが、ついにソフィアの自宅に押し入ったことから展開する騒動を描いた…

「ボーダーライン」で、その狂ったストーカーを演じてるのは、「スマイル 2」(2024年)のレイ・ニコルソンですから、「さらば冬のかもめ」(1973年)や「ザ・シャイニング」(1980年)、「恋愛小説家」(1997年)といった映画史上の名作に主演したほか、「バットマン」(1989年)の狂った悪役のジョーカーとしても知られる名優ジャック・ニコルソン現在87歳の息子ですね。

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 44, 2025


Watch ▶ the New Trailer for David F. Sandberg's Time Loop Horror 'Until Dawn' starring Ella Rubin, Michael Cimino, Ji-young Yoo and Maia Mitchell ⏰😱

呪われた人形の祟りのホラー映画「アナベル」シリーズ第2弾の傑作「クリエイション」(2017年)のデヴィッド・F・サンドバーグ監督の新作だから期待大!!の…


PlayStation の同名ゲームをもとにしたタイムループのホラー映画「アンティル・ドーン」を配給するソニピが、新しい予告編とポスターを披露してくれたので、チェックしておいてください…!!


何度も何度も同じ日をくり返して、何度も何度も殺される…というのは「ハッピー・デス・デイ」シリーズと同じですが、そのジェシカ・ロース主演作がコメディだったのに対して、まったく恐怖の惨劇のくり返しが見どころらしい「アンティル・ドーン」は…、

姉のメラニー(マイア・ミッチェル)はどうして失踪したのか?!、主人公のクローバー=エラ・ルービンが、その謎の答えを求めて、友人たちと一緒に人里離れた谷へと向かったところ…!!といった始まりから、何度も何度も殺されるタイムループにハマって、次第に…

惨劇がエスカレートしていく悲惨の展開を表現したらしい計5点の新しいポスターは、よく見ると窓の向こうの殺人鬼の姿が違うだけじゃなくて、手前のクローバーの顔が次第に傷だらけになっていますね…!!、全米公開は今春の4月25日からの予定です…!!




Watch ▶ Trailer for Geremy Jasper's Rock Opera 'O'Dessa' starring Sadie Sink 🎸❤️‍🔥

終末世界と化した未来を舞台にして、大切な家宝を取り返すための壮大な冒険の旅に出た主人公の農家の娘のオデッサが、危険に満ちた奇妙奇天烈な街にたどり着いて、真実の愛と出会い、彼女の歌の力が試される運命の試練に挑むことになるロック・オペラのミュージカル映画!!と書けば…


ロック・ミュージカルの映画なんて…、今ひとつ食指が動かないなぁ…という方も、主人公の農家の娘を演じてるのが、Netflix の「ストレンジャー・スィングス」シリーズや「ザ・ホウェイル」(2022年)などのセイディー・シンクちゃん!!だし…、


単に作品の質が高いだけじゃなくて、アメリカ映画は「焼き直しの同じ話のくり返し」ばっかり…の今どきには珍しい本当に新作の「オリジナル作品」を提供することで、映画通から信頼されてるサーチライト・ピクチャーズが、Hulu / Disney+ からリリースする配信映画だったら、サブスクしてるし、ちょっと観てみようかなぁ…🤔

…と思ってくれるかもしれない「オデッサ」は、北米では来月の3月13日の木曜日にリリース!!、メガホンをとった創り手は「パティ・ケイク$」(2017年)のジェレミー・ジャスパー監督です!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 43, 2025


Watch ▶ the First Trailer for Amazon Prime Video's Action Thriller 'G20' starring Viola Davis and Antony Starr 💥😱

ジョン・クラシンスキー監督が主演の Amazon Prime Video の大ヒット作「ジャック・ライアン」シリーズの創り手のひとりのパトリシア・リゲン監督(「ザ・33」2015年)にメガホンを託して、Amazon Prime Video の過激なヒーロー・ドラマの大ヒット作「ザ・ボーイズ」シリーズの悪役のホームランダーとして知られるアントニー・スターを悪役のテロリストに起用した…と、つまり…

まさにアマプラの会員向けに誂えたみたいなアクションもの配信映画の最新作「G20」を、今春の勝負作として、4月10日の木曜日に全世界同時リリース!!する予定の Amazon Prime Video が…


予告編を初公開したので、アマプラ会員の方はチェックしておいてください!!、DC ユニバースの悪役特攻部隊「スーサイド・スクワッド」を結成して、指揮っている黒幕のアマンダ・ウォーラーが出世して、ついに大統領になったのか!!と見えなくもない戦う大統領のテイラー・サットンを演じているのは、テレビシリーズ「ザ・ファースト・レディー」(2022年)では、オバマ元大統領の奥さんのミシェルさんの役だったヴァイオラ・デイヴィス。

お話の内容は特に紹介せずとも、予告編を観れば一目瞭然のように、南アフリカのケープ・タウンで開催の G20 サミットが、ホームランダーに襲われたことから、サットン大統領が同伴した家族と祖国のみならず、世界を守るために自ら戦うことに…!!といった次第で、アマプラが最も得意とする親父世代がビールでも呑みながら気楽に観るアクション映画のいわゆる「とっつぁん映画」、英語で言うと「ダッド・ムービー(Dad Movie)」のかあちゃん版ですね…!!




Watch ▶ the New Full Trailer for Dean DeBlois' Live-action Remake 'How to Train Your Dragon' starring Mason Thames, Nico Parker and Gerard Butler 🔥🐉

ドリームワークス・アニメーションが、同社の大ヒット作「ヒックとドラゴン」シリーズを実写化して、再販することにした、つまり、いわゆる「焼き直しの同じ話のくり返し映画」だから…、

新作だけれども新しくはない最新作という矛盾した言い方になる「ヒックとドラゴン」を配給するユニバーサル映画が…、


全長版の予告編をリリースしたので、ご覧ください!!、主人公のヒック役は、ホラー映画の傑作「黒電話」(2022年)のメイソン・テムズ。ヒロインのアストリッドは、タンディ・ニュートンの娘のいわゆる「親の七光り系」のニコ・パーカー(「ダンボ」2019年)。ヒックのお父さん役の声優をつとめたジェラルド・バトラーを引き続き、同役に起用した実写化の創り手は、アニメと同じくディーン・デュボア監督。全米公開は初夏の6月13日からです。


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 42, 2025


A New Photo of Marvel's Anti-Hero Team 'Thunderbolts*' starring Florence Pugh 🔥

エレーナはもう、みんなが知っている彼女とは違う、まったくの別人なんだ…。

…とのことで、ご覧のマーベル版の「スーサイド・スクワッド」のアンチ・ヒーロー大集合映画「サンダーボルツ*」の新しい写真を披露してくれたイギリスの…ということは、つまり彼女の地元を代表する映画誌 エンパイアの取材に応じたブラック・ウィドウのエレーナのピューによれば…、

エレーナは、この数年間のうちに、トンデモなくトラウマの出来事を経験してきたんだ…、あんなことがあったら、ひとはどうなるよ?!


…だそうですから、お姉さんの存在にあたるナターシャ=スカーレット・ジョハンソンとの再会を果たして、義理の姉妹が一緒に戦った「ブラック・ウィドウ」(2021年)のあと…と言っても…、


映画の公開順は前後しますが、「エンドゲーム」(2019年)のなかで、ナットが亡くなってしまい、いわゆる指パッチンから復活したエレーナは、姉の敵討ちとして、クリントつまり初代ホークアイ=ジェレミー・レナーの命を狙った配信シリーズ「ホークアイ」(2021年)の展開を通して、自分のカン違いに気づかされ、二代目のホークアイのケイト=ヘイリー・スタインフェルドちゃんとも出会った…といったわけですが、そうした経験を経て、エレーナはどう変わったのか?!、以前とは違う新しいエレーナとの再会が楽しみな「サンダーボルツ*」は、今夏の全米映画興行のサマーシーズン開幕映画として、5月2日から全米公開です…!!



Jaume Collet-Serra to direct Survival Thriller 'Play Dead' as next project 🎬🎥😱

タロン・エッジャートン主演の Netflix の配信映画「キャリーオン」が昨2024年末から今年にかけての年末年始に大ヒットしたことで、あらためて注目を集めているジャウム・コレット=セラ監督の次回作が、サバイバル・スリラー映画の「プレイ・デッド」に決まったそうです…!!

ベイリー・マディソンちゃん主演の臓器密売ホラーの「プレイ・デッド」(2022年)と、まったく同じ題名だから、まぎらわしいなぁ…


…となってしまいそうなセラ監督の「プレイ・デッド」のあらすじは伏せられていますが、スティーヴン・ラングが盲目の主人公を演じた「ドント・ブリーズ」(2016年)と戦争映画の「1917」(2019年)を足したようなサバイバル・スリラーとのこと!!

出演者の顔ぶれなども伝えられていませんが、オーストラリアのメルボルンを製作拠点とし、初夏の5月に撮影開始する予定。サム・ライミ監督のプロダクションのゴースト・ハウスが製作を進めるから当然、ホラーの達人のサム・ライミ監督が仕掛け人の…!!という言い方になる「プレイ・デッド」の配給・配信は今のところ未定。どんな映画が完成するのか?!、お楽しみに…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 41, 2025


New International Poster for Marvel's Anti-Hero Team 'Thunderbolts*' starring Florence Pugh and Sebastian Stan 🌟

新しい予告編が、昨日(Day 40)のスーパーボウル・サンデーにリリースされたマーベル版「スーサイド・スクワッド」のアンチ・ヒーロー大集合映画「サンダーボルツ*」の…、

南米のブラジルから紹介された海外版の新しいポスター!!ですが、タイトルの最後につけられた記号「*」のアスタリスク、つまり、いわゆる星印に込められた意味の謎?!は、もしかして…、


ブラック・ウィドウのエレーナ(フローレンス・ピュー)とレッド・ガーディアン(デヴィッド・ハーバー)、「ブラック・ウィドウ」(2021年)の悪役のタスクマスター(オルガ・キュリレンコ)、「アントマン 2」(2018年)の悪役のザ・ゴースト(ハナ・ジョン=カーメン)、キャプテン・アメリカなりそこねの U.S. エージェント、つまりジョン・ウォーカー(ワイアット・ラッセル)たちに加え、ウィンター・ソルジャー(セバスチャン・スタン)の「6人」のアンチ・ヒーローが集い、新たに結成する悪役特攻部隊のチームを「星」になぞらえて、示したものなの?!なんて思いたくなるデザインですね…!!、「サンダーボルツ*」は、初夏の5月2日から全米公開!!



LAY'S® Big Game Ad - The Little Farmer 🥔👧

ポテトチップスのレイ'ズが、昨日(Day 40)のスーパーボウルの試合中継で披露した、ほのぼのとして、愛らしい CM です…!!



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 40, 2025


先にアップした 🔗 Weekend Box Office 💰 2月7日~9日の全米映画ボックスオフィス の記事のなかでもふれたように、北米で今日の日曜日の2月9日は、いわゆるスーパーボウル・サンデー!!ですから、NFL 頂上決戦の試合中継にあわせて、話題の新作映画の CM が、いくつもオンエア!!されたり、予告編が披露される映画好きにとっても祭り!!のスーパー CM・サンデーです…!!

それらの CM を、ここにまとめていきますが、それぞれの作品について、詳しく書いている時間がないため、あらかじめ、ご了承ください…!!



フローレンス・ピューが演じるブラック・ウィドウのエレーナをはじめとするアンチ・ヒーローたちを寄せ集めたマーベル版「スーサイド・スクワッド」の悪役特攻部隊「サンダーボルツ*」は…、


今夏のサマーシーズンの開幕映画として、5月2日から全米公開!!、下 ↓ は新しいポスター!!



ディーン・デュボア監督の実写版の「ヒックとドラゴン」は、6月13日から全米公開です!!




トム・クルーズ主演の「ミッション: インポッシブル」の第8作め「ザ・ファイナル・レコニング」は、初夏の5月23日から全米公開です…!!





ギャレス・エドワーズ監督の「ジュラシック・ワールド:リバース」は、7月2日から全米公開!!



「トップガン 2」(2022年)のジョセフ・コシンスキー監督の「F1」は、6月27日から全米公開!!



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 38, 2025


Kiernan Shipka and McKenna Grace to Star in Human Hunting Survival Thriller 'The Nowhere Game' 😱

キアナン・シプカちゃん主演のロマコメの配信映画「スウィートハーツ」を、昨2024年秋に Max からリリースした製作会社のピクチャースタートが、魔女のサブリナと引き続き組み、ダブル主演の相方として、「ゴーストバスターズ」シリーズのマッケンナ・グレースちゃんをお迎えする…

人間狩りのサバイバル・スリラー映画の企画「ザ・ノーウェア・ゲーム」が、 来週の木曜日の2月13日開幕の第75回 ベルリン国際映画祭とあわせて催される商談の場のヨーロピアン・フィルム・マーケットで、配給権などの営業活動を行うそうです!!、ホラー・ファンタジー映画の…


「ザ・ジン」(2021年)が好評されたデヴィッド・シャルボニエとジャスティン・ダグラス・パウエルの監督コンビが手がける「ザ・ノーウェア・ゲーム」は、いわゆる人間狩り映画のお決まりのようにして、ドライブ旅行の道中で拉致された親友コンビのカリン=マッケンナ・グレースちゃんと、アリー=キアナン・シプカちゃんが、ネットで配信される人間狩りの獲物として、森に放たれるのですが…!!といった発端から、逃げ切るのは無理!!とあきらめたカリンとアリーが…、

あろうことか逆に自分たちのほうが人間狩りのハンターとして、追っ手を仕留めるしかない!!と意を決して、態度を豹変し、マッケンナ・グレースちゃんキアナン・シプカちゃんが見た目とは裏腹の殺戮を始める?!らしいドンデン返し?!が、どうやら、この上っ面は平凡な人間狩り映画の企画の意外な売りのようです…!!、ふたりのファンの方はお楽しみに…!!



Alan Ritchson and Owen Wilson team up for New Action Movie 'Runner' 🚑💥

Amazon Prime Video 最大のヒット作「リーチャー」シリーズのシーズン ③ が、再来週の木曜日の2月20日にスタートするアラン・リッチソンが演じる主人公のスゴ腕の運び屋ハンクにとっては、今すぐにも移植が必要な少女を救うために、この臓器を3時間以内に届けてくれ!!

…なんて緊急輸送も楽勝!!のはずだったが、悪名高い犯罪組織の親分が、どうしても、その臓器を手に入れたい!!と横取りを狙って、襲撃にきたことから…!!といった「リーチャー」大好きのファンの方にウケそうなアラン主演のアクション映画の最新作「ランナー」が…、


来月3月中に、オーストラリアのクイーンズランドで撮影を開始するクランクインの予定が伝えられました!!、共演者はマーベル配信シリーズ「ロキ」などのオーウェン・ウィルソン。メガホンを託された創り手は「エクスペンダブルズ 4」(2023年)のスコット・ウォー監督。アランの所属事務所にあたるタレント・エージェンシー大手の WME が、これから北米での配給権の営業を進めますが、これと言って、特に目新しいところの感じられないアクションものですから、配信映画の扱いになるのでは…?!



New concept art from James Cameron's 'Avatar: Fire and Ash' released 🔥

ジェームズ・キャメロン監督の SF アクション映画の超ウルトラ大ヒット作「アバター」シリーズの第3作めにあたる「ファイア・アンド・アシュ」が、英国の映画マガジン エンパイアを通じて、コンセプト・アートを新たにリリースしてくれました!!、「タイタニック」(1997年)から組んでいる…ということは、2009年公開の第1作めと続編の「ザ・ウェイ・オブ・ウォーター」(2022年)に続けて、第3作めの衣装デザインも任されたデボラ・リン・スコットが披露してくれたのは…、

前作の海から一転して、惑星パンドラの空を見どころの舞台とする第3作めから活躍する、言わば「風の民」にあたるトラリム族の酋長のペイラック、またはペイラクという名前のキャラクターだそうです!!、演じているのは、「ワンダーウーマン」(2017年)の悪役アレスのデヴィッド・シューリスです!!、そして、下 ↓ は、地球からの冷酷な侵略者の RDA 社が、前作のバトルで破壊されたシードラゴンズの代わりとして、クジラみたいな巨大の海の生物トゥルクンを捕獲し…、

船上で処理ができるように建造した巨大な工場船だそうで、やはり第1作めから連続して、「アバター」シリーズの美術デザインに関わっているベン・プロクターが披露してくれました…!!

2月14日のバレンタイン・デーもまだなのに、もう年末の話ですか…と呆れられそうですが、「アバター」シリーズ第3作め「ファイア・アンド・アシュ」は、今年末から来年2026年にかけての年末年始の最大話題作として、12月19日から全米公開の予定です…!!、お楽しみに…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。