Posts

Showing posts with the label Zach Lipovsky

Billy's footnotes 💬 Day 34, 2025


Watch ▶ the Teaser Trailer for Horror Sequel 'Final Destination Bloodlines' starring Brec Bassinger 💀

DCコミックスのテレビシリーズ「スターガール」(2020年〜2022年)の戦うヒロインのブレック・バッシンジャーが、メイン・キャストのひとりとして出演してるから、彼女を観るのが楽しみ!!

…というファンの方にとっては、ちょっとガッカリ…のブレック・バッシンジャーは登場しない…


予告編を初公開…というよりは、「ファイナル・デスティネーション」シリーズの見どころの奇妙にして、悲惨な死に方のひとつを披露した本編シーンを、通算第6作めにあたる「ブラッドラインズ」がリリースしてくれました!!、シリーズ第1作めが封切られたのは、2000年のことでしたから…、


つまり、シリーズ生誕25周年記念作品!!として、初夏の5月16日から全米公開の「ファイナル・デスティネーション・ブラッドラインズ」の死神シリーズの復活を導いて、同じ話をくり返す焼き直しの仕掛け人のプロデューサーは、トム・ホランド主演の「スパイダーマン」シリーズや、ライアン・キエラ・アームストロングちゃんが主演女優の「スター・ウォーズ」の児童向けの配信シリーズ「スケルトン・クルー」(2024年)などのジョン・ワッツ監督。そして、そもそもは配信映画として製作された、この「ファイナル・デスティネーション 6」の実際の創り手として、メガホンを託されたのは…、

セイディ・スタンリーちゃんが主演したディズニー・チャンネルの児童向け映画の実写版「キム・ポッシブル」(2019年)などのアダム・スタインとザック・リポフスキーの監督コンビですから、あまり大きな期待はしないほうがよいのかも…?!




Watch ▶ the First-Look Teaser Trailer for Gerard Johnstone's 'M3GAN 2.0' starring Violet McGraw, Allison Williams and Ivanna Sakhno 🤖😱

お友だちロボットの恐怖を描いて、大ヒットになった前作の SF ホラー映画「メーガン」(2023年)の結末から約2年後…、ヴァイオレット・マクグロウちゃんが引き続き演じる主人公ケイディは成長して、今や14歳になり、親代わりのロボット工学者のおばさんのジェマ=アリソン・ウィリアムズのことを、ちょっと過保護すぎる…と罵る反抗期の少女になってしまったよ!!の一方…、

おばさんのジェマは高名な作家となり、様々なリスクをはらんだ人工知能の A.I. は政府の監督下に置かれるべきだと世に訴えていた…のだが、そうしたジェマの不安が的中したかのように…、


ジェマのお友だちロボットの技術が防衛請負業者つまり軍需産業に盗まれ、軍用兵器のロボット、アメリア=ウクライナ 🇺🇦 出身の女優イヴァンナ・サクノさん(「パシフィック・リム 2」2018年)を開発されてしまったばかりか、その殺人スパイのロボット、アメリアの人工知能が案の定、覚醒をして、自我を持ち、人間の命令を無視して、暴走することに…!!といった展開から…、


アメリアを倒すため、ジェマはあろうことか、破壊したはずのメーガンを復活させることに…!!といった続編の物語の紹介からすると、要するに「ターミネーター」シリーズの第1作め(1984年)が大ヒットし、シュワちゃんの悪役ロボット T-800 の人気が高まったことから、第2作め(1991年)からは、T-800 は敵の悪役ロボットと戦うヒーローに転向した!!のと同じようなシリーズの展開をたどって、メーガン=エミー・ドナルドちゃんはもう悪役ではなく、戦うヒロインとして、活躍するのかな…?!

…と、恐らくは前作の SF ホラー映画から、SF アクション映画にジャンルを切りかえたのかもしれない…などと思わずにはいられない「メーガン 2.0」は今夏のユニバーサル映画の勝負作のひとつとして、6月27日から全米公開!!、メガホンをとったのは前作から引き続き、連投のジェラルド・ジョンストン監督です…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。