Posts

Showing posts with the label Matthew Macfadyen

Billy's footnotes 💬 Day 72, 2025


20th Anniversary Poster and Trailer for Joe Wright's 'Pride & Prejudice' starring Keira Knightley and Matthew Macfadyen 💘

キーラ・ナイトレイと組んで、このあと、天才シアーシャ・ローナンちゃんを世に送り出した映画史上の最高傑作のひとつ「つぐない」(2007年)、トルストイ原作の映画化「アンナ・カレーニナ」(2012年)を発表してくれたジョー・ライト監督の長編映画のデビュー作にあたるキーラ・ナイトレイ主演の…


ジェイン・オースティンの同名原作の映画化「高慢と偏見」あるいは「プライドと偏見」が封切られた 2005年から数えて、今年2025年は祝公開20周年のアニバーサリー!!ということで、北米で来月の 4月18日から23日にかけて、限定公開のリバイバル上映を催すフォーカス・フィーチャーズがリリースしてくれた 20周年記念版の新しいポスターと短めの予告編です…!!


このリバイバル上映は、自分が住んでいる地域でもお願いしたいです!!という映画ファンの方が多そうですね…!!


All CIA Movie News Instagram and Facebook accounts have been BANNED 🚫

いつも、お世話になっています、ビリーです。

どうやら「インスタ垢バン祭り」というのが流行ってるらしく、CIA Movie News の Instagram の複数のアカウント、予備として作っただけの匿名のアカウント、そして、それらに紐づけられた Threads のアカウントの全部どころか、さらに Instagram と Threads の大元の Facebook のアカウントまで…

…と、つまり、Meta のソーシャル・メディアのアカウント根こそぎ全部がいきなり「永久停止」の処罰を食らい、「完全削除」されてしまいました。異議申し立ても何も受けつけてはもらえません。

CIA Movie News すなわち、ぼくビリーは以前から、ソーシャル・メディアについては様々な疑問を抱いていたため、すべてのソーシャル・メディアの更新を休止して、ご愛読者の皆さんには、この CIA Movie News TL (timeline) を「スマホのホーム画面に追加やブックマーク」しておいて、あなたの都合のよい時に閲覧してくださいね!!と、SNS を経由せずに直接にアクセスすることをお願いしてきましたから…、

とっくに利用していなかったソーシャル・メディアが完全削除されても、すぐに困るわけではありませんが、15年以上もの長きにわたって、フォローしてくださっていたフォロワーのみなさまとのつながりはもちろんのこと、同じく長きに渡って続けた更新の積み重ねの努力が一瞬にして、何もかも消えてしまった喪失感の残念無念を踏まえると、ソーシャル・メディアは「人生の時間の無駄使い」になり得るから要注意です…という、ぼくの考えもご理解していただけるかもしれません。

いきなり「永久停止」の「完全削除」されたアカウントに代わる新しいアカウントを作成するか、どうかは今のところ未定です。なお、その他の CIA Movie News のソーシャル・メディアとして、Bluesky、Mastodon も更新休止しているものの、それぞれ既存ですから、念のため、とりあえず、フォローしておこうか…というご愛読者の方々は、下 ↓ の 🔗 リンク先を訪問してください。



それでは引き続き、CIA Movie News をよろしく、お願いいたします。



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 56, 2025


Watch ▶ the Trailer for Mimi Cave's Unpredictable Thriller 'Holland' starring Nicole Kidman, Gael García Bernal and Matthew Macfadyen 🌷😱

お互いに女優志望の無名の少女の頃からの大親友ナオミ・ワッツ(「ジ・インポッシブル」2012年)に代わって、ニコール・キッドマンが主演してくれたスリラー映画の最新作「ホランド」を…


来月3月配信の Prime Video の話題作!!として、27日の木曜日に全世界同時リリースする予定の Amazon MGM が、予告編を初公開してくれました…!!、ミミ・ケイブ監督がメガホンをとったことから期待できそうな…と書けば、ミミ監督って、誰ですか?!という方も…、


セバスチャン・スタン(「私はトーニャ」2017年)とデイジー・エドガー=ジョーンズ(「ツイスターズ」2024年)が共演した文字通り「ひとを食った」映画「フレッシュ」(2024年)が、Disney+ から配信されて、大ウケ!!した新人監督ですよ!!と言えば、だったら観てみよう!!と思うに違いない「ホランド」は、オランダから移住してきた人たちが造りあげた街だから、アメリカのなかのオランダみたいなミシガン州のホランドを舞台にして…、


ニコール・キッドマン演じる主人公の几帳面なナンシーは、街のひとたちから頼りにされてる夫のフレッド=マシュー・マクファディン(「ザ・アシスタント」2019年)と息子ハリー=ジュード・ヒル(「ア・ホーンティング・イン・ヴェニス」2023年)との家庭生活は円満だし、教師の仕事も順調だけに、まさに絵に描いたような完璧な人生を与えられたと信じ、満足していたはずが…、

実は夫フレッドには、妻の自分が知らない別の顔があるのでは…?!の疑いを抱いてしまったことから、同僚の教師デイヴ=ガエル・ガルシア・ベルナル(「オールド」2021年)の助けを借りて、調べに乗り出したナンシーは、チューリップが咲き乱れる美しい街に隠されていた恐ろしい秘密を暴いてしまう…!!

…といった次第で、「ボディーズ ボディーズ ボディーズ」(2022年)などのレイチェル・セノットも出演している「ホランド」は、Amazon MGM のパブリシストによれば、「けして先の読めない予測不可能のスリラー」だそうですから、Prime 会員の方はお楽しみに…!!



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

New NSFW Trailer for Shawn Levy's 'Deadpool & Wolverine' starring Ryan Reynolds and Hugh Jackman


ヒュー・ジャックマン主演の「リアル・スティール」(2011年)や、ライアン・レイノルズ主演の「フリー・ガイ」(2021年)などで知られるショーン・レヴィ監督が手がけた作品のうち…、

これまでに最も大ヒット!!になったのは、ベン・スティラーを主演にして、共演者に故ロビン・ウィリアムズ、オーウェン・ウィルソンたちを迎えた「ナイト・アット・ザ・ミュージアム」シリーズの第1作めです…!!、いまから約18年も昔の2006年に公開された同映画の…


国内の売りあげの約2億5,086万ドルを含めた世界総額の興行成績は約5億7,945万ドルでしたから、いまの物価高騰のお金の価値に置きかえると、国内の成績は約3億9,101万ドルに相当し、世界総額の成績は約9億316万ドルぐらいの規模の大ヒットだったことになります…!!、となれば…、

マーベル・シネマティック・ユニバースで言えば、国内成績はトム・ホランドのスパイダーマンが活躍した単独主演の第2作め「ファー・フロム・ホーム」(2019年)の約3億9,053万ドルを超えて、実質的に「アベンジャーズ」だった「キャプテン・アメリカ」の第3作め、または「アイアンマン」の第4作めにあたるヒーロー大集合映画の「シビル・ウォー」(2016年)の記録の約4億808万ドルに迫らなければ、「ナイト・アット・ザ・ミュージアム」を超えたとは見なせませんし…、

世界総額の成績においては「ドクター・ストレンジ 2」の「マルティバース・オブ・マッドネス」(2022年)が叩き出した約9億5,222万ドルを超えなければ、撮影当時は中学生だったソチ・ゴメスにも敗北することになりますが、果たして、マーク・ウィズ・ア・マウスとローガンの迷コンビは、ショーン監督史上の大ヒット作の真の頂点にたどり着くことができるのか?!と書けば…、


下品な言葉使いのジョークや下ネタ満載の大人向け R 指定の映画だから無理じゃないの?!、ライアン・レイノルズの低俗な芸はもう笑えない時代遅れだし、ひいてしまう…、下ネタのマーベル・シネマティック・ユニバースなんて、イヤだ…、うちの子には絶対に観せない!!と思う人たちもいるからヤバい…と言われそうな「デッドプールウルヴァリン」が今夏7月26日全米公開に向け、北米で今日の週明け月曜日の5月20日に前売り鑑賞券を発売し、その告知の販促のためリリースした新しい短い予告編(↑)とポスター(↓)をご覧ください…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 130


米英では今日の木曜日の5月9日に発売されて、書店に並んだイギリスの映画マガジン エンパイアの「デッドプールウルヴァリン」特集号…

…に掲載された「キャプテン・アメリカ」シリーズの第4作め「ブレイブ・ニュー・ワールド」(2025年2月14日全米公開)の撮影風景の新しい写真(↓)です…!!、左端は…

「クローバーフィールド」シリーズが終了するハメになった「パラドックス」(2018年)を大失敗した前科があるだけに案の定、この「キャプテン・アメリカ 4」も大失敗した…らしいとよくないウワサが言われて、期待も信頼もされていないジュリアス・オナ監督。真ん中にいる女優は…、


Hulu の人気シリーズ「ミンディ・プロジェクト」や「スペース・ジャム」(2021年)などで知られるゾーシャ・ロークモアです!!、マーベル初登場の彼女の役どころについては、今のところ紹介されていませんが、衣装の雰囲気から察するとハリソン・フォードが演じるロス大統領の身辺警護のシークレット・サービスでは…?!などと憶測されています…!!、さらにあわせて…、

「デッドプール & ウルヴァリン」特集号ですから当然、エンパイアに掲載されたデッドプールとウルヴァリンの新しい写真もご覧ください…!!


ライアン・レイノルズ主演のヒット作「フリー・ガイ」(2021年)から続けて、ショーン・レヴィ監督(↑ 左端)が手がけた「デッドプール & ウルヴァリン」は、今夏7月26日全米公開です!!



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。