Posts

Showing posts with the label Hulu

Billy's footnotes 💬 Day 50, 2025


Watch ▶ the Trailer for Hulu's true crime drama series 'Good American Family' based on the adoption case of Natalia Grace 🫢

ロシア生まれの幼い9歳の孤児の少女だと思って、養女に迎えたはずが、実は成長ホルモンの異常により、見た目が子供のように小さい発育不全だっただけで、本当は30代の大人の女性だった!!

…というトンデモないドンデン返しが大ウケして、カルト人気を博し、シリーズ化された「2009年全米公開」のイザベル・ファーマン主演のホラー映画「オーファン」つまり「エスター」を観て、これだッ!!、この手があるぞ…!!と思って、あろうことか、トンデモ・ホラー映画の荒唐無稽のお話を自分たちの現実にあてはめることで、育児放棄を合法的に正当化しようとしたらしい…と言われているクリスティン(↓ 写真)とマイケルのバーネット夫妻が…、

「2010年の春に養女に迎えた」ウクライナ 🇺🇦 出身の7歳のいわゆる「低身長症」の少女ナタリアちゃん(↑ 写真)が、実はエスターみたいに出生を偽っていて、2003年9月4日に生まれたとする誕生日はウソであり、本当は1989年生まれの大人の女性だ!!と、「2011年に裁判所に主張」し、ナタリアちゃんの誕生日を法的に変えてしまい、現実には当時たったの8歳だった少女を自宅から追い出して、アパートでのひとり暮らしを強要し、自分たちはカナダに逃げてしまった…!!


…というゾッとする実話をもとにして、長寿テレビシリーズ「グレイズ・アナトミー」で知られるエレン・ポンピオが、ぜんぜんグッドじゃないアメリカの家族のおかあさんの実在のクリスティン役を演じた全8話の配信シリーズ「グッド・アメリカン・ファミリー」を、来月3月19日の水曜日にスタートする Hulu が、予告編を初公開してくれました!!、ナタリアちゃんの生みの親である…


…ことが遺伝子鑑定により、確認されたお母さんのアンナ・ヴォロディミリヴナ・ガヴァさんは、ラトビア共和国で、1979年4月20日に生まれていますから、仮りにバーネット夫妻たちが主張したナタリアちゃんは、1989年生まれだったとすると、アンナさんは当時たったの10歳の女児なのに、女の子を出産したことになってしまいますね!!、ナタリアちゃんが誕生日を偽ってはおらず、2003年9月4日に生まれたことは、ウクライナの病院の出生記録でも確認されていますから、元ネタのホラー映画「オーファン」よりも、障害があるとわかっていながら、養女に迎えたくせに、世話をするのが嫌になって、この娘は「エスター」だ…!!とウソをつき、見捨てることにしたらしい「グッドなアメリカの家族」のほうが恐ろしい…と思わずにはいられない実話のドラマ化です…。

なお、バーネット夫妻が自分たちの育児放棄を正当化するためにホラー映画「オーファン」を利用した…というのは、同夫妻のあとにナタリアちゃんを引き取ったマンズ夫妻が語った見解です。




Watch ▶ the Teaser Trailer for RackaRacka's New A24 Horror Film 'Bring Her Back' starring Sally Hawkins and Billy Barratt 😱

人気 YouTuber の RackaRacka として知られた双子のダニーとマイケルのフィリッポウ兄弟監督の待望のホラー映画の最新作「ブリング・ハー・バック」を今夏の勝負作として、初夏の5月30日から全米公開する封切り日を発表した配給の A24 が…、

同じく同社が配給を手がけて、おととしの2023年の夏に絶賛を博し、大注目を集めたホラー映画のカルト作「トーク・トゥ・ミー」(2022年)の創り手たちの新作が、ついにやって来ますよ…!!と告知すると同時に、その謎の新作の恐ろしい雰囲気を伝えることを主な目的としたらしい先行版の短い予告編を初公開してくれました…!!


ご覧の約65秒だけの短い予告編は、「ブリング・ハー・バック」、つまり「彼女を連れ戻して…」の物語の内容に踏み込んではいませんが、A24 がリリースした同じく短い公式のあらすじによれば、「兄と妹は、新しい里親の人里離れた家で、恐ろしい儀式が行われていることを暴いてしまう…」だそうですから、題名の「彼女を連れ戻して…」を含めて憶測すると、恐ろしい儀式の目的とは、やはり死者を蘇らせることでしょうか…?!

映画史上の名作「ハッピーゴーラッキー」(2008年)や、ギレルモ・デル・トロ監督の傑作「ザ・シェイプ・オブ・ウォーター」(2017年)などで知られる英国映画界を代表する女優サリー・ホーキンスが主演をつとめ、SF ジュブナイル映画の佳作「クレーター」(2023年)のビリー・バラットらが共演の「彼女を連れ戻して…」は、いったい、どんな恐怖のホラー映画なのか…?!、いわゆる現代的に新しく異色のオリジナリティが売りの “ A24 ホラー ” の最新作の続報をお楽しみに…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 47, 2025







Please enjoy ! Justin Cosplay's MegaCon Orlando 2025 Cosplay Music Video 🦸‍♀️



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 44, 2025


Watch ▶ the New Trailer for David F. Sandberg's Time Loop Horror 'Until Dawn' starring Ella Rubin, Michael Cimino, Ji-young Yoo and Maia Mitchell ⏰😱

呪われた人形の祟りのホラー映画「アナベル」シリーズ第2弾の傑作「クリエイション」(2017年)のデヴィッド・F・サンドバーグ監督の新作だから期待大!!の…


PlayStation の同名ゲームをもとにしたタイムループのホラー映画「アンティル・ドーン」を配給するソニピが、新しい予告編とポスターを披露してくれたので、チェックしておいてください…!!


何度も何度も同じ日をくり返して、何度も何度も殺される…というのは「ハッピー・デス・デイ」シリーズと同じですが、そのジェシカ・ロース主演作がコメディだったのに対して、まったく恐怖の惨劇のくり返しが見どころらしい「アンティル・ドーン」は…、

姉のメラニー(マイア・ミッチェル)はどうして失踪したのか?!、主人公のクローバー=エラ・ルービンが、その謎の答えを求めて、友人たちと一緒に人里離れた谷へと向かったところ…!!といった始まりから、何度も何度も殺されるタイムループにハマって、次第に…

惨劇がエスカレートしていく悲惨の展開を表現したらしい計5点の新しいポスターは、よく見ると窓の向こうの殺人鬼の姿が違うだけじゃなくて、手前のクローバーの顔が次第に傷だらけになっていますね…!!、全米公開は今春の4月25日からの予定です…!!




Watch ▶ Trailer for Geremy Jasper's Rock Opera 'O'Dessa' starring Sadie Sink 🎸❤️‍🔥

終末世界と化した未来を舞台にして、大切な家宝を取り返すための壮大な冒険の旅に出た主人公の農家の娘のオデッサが、危険に満ちた奇妙奇天烈な街にたどり着いて、真実の愛と出会い、彼女の歌の力が試される運命の試練に挑むことになるロック・オペラのミュージカル映画!!と書けば…


ロック・ミュージカルの映画なんて…、今ひとつ食指が動かないなぁ…という方も、主人公の農家の娘を演じてるのが、Netflix の「ストレンジャー・スィングス」シリーズや「ザ・ホウェイル」(2022年)などのセイディー・シンクちゃん!!だし…、


単に作品の質が高いだけじゃなくて、アメリカ映画は「焼き直しの同じ話のくり返し」ばっかり…の今どきには珍しい本当に新作の「オリジナル作品」を提供することで、映画通から信頼されてるサーチライト・ピクチャーズが、Hulu / Disney+ からリリースする配信映画だったら、サブスクしてるし、ちょっと観てみようかなぁ…🤔

…と思ってくれるかもしれない「オデッサ」は、北米では来月の3月13日の木曜日にリリース!!、メガホンをとった創り手は「パティ・ケイク$」(2017年)のジェレミー・ジャスパー監督です!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 325


2001年生まれ現在23歳の彼女 ↓ が生まれる前の騒動ですから、同世代の若者はよく知らないはずの「2000年問題」つまり、ちまたのコンピューターは西暦を下二桁だけで処理していたため…、

1999年から2000年の変わり目は「99」➡「00」のリセット?!のようになってしまい、世界中のコンピューターが一斉に誤作動を起こして、全世界トラブル頻発!!のパニックになるのでは?!


…と言われて、不安が拡がったものの、現実には何も起きなかった「2000年問題」をネタにして、映画ですから、本当にパニックになってしまうディザスター映画のホラー・コメディ「Y2K」を…


来月12月6日に全米公開する配給の A24 が、同社の地元ニューヨークのクロスビー・ストリート・ホテルで、現地おとついの月曜日(11月18日)に催した特別先行上映に当然、登場してくれた主演女優のレイチェル・ゼグラーちゃんと…

共演者のジェイデン・マーテル(「It(イット)」シリーズ)とラックラン・ワトソン(Netflix の「サブリナ」)です…!!




いまから約96年も先の未来の「2120年」…ということは、ケイリー・スペニーちゃん主演の今夏のヒット作「ロミュラス」は「2142年」の物語でしたから、それよりも約22年も前の出来事であり…

「2104年」だった「コブナント」(2017年)の結末から約16年後、そして、1979年公開の第1作めの「2122年」のわずか約2年前の直近の地球の様子が描かれるのか…という時系列になる「エイリアン」シリーズ初の…


配信シリーズ化「アース」が、来年2025年の夏にリリースが決定しましたよ!!の配信時期の告知だけを目的としたチラ見せの新しいプロモ・ビデオ ↓ とポスター ↑ です!!、ディズニーの配信サービス(Disney+ / Hulu)のサブスク会員の方はお楽しみに…!!





高校生のピップは、友人のコナーから失踪した兄のジェイミーの行方を探してくれと依頼される。兄ジェイミーは、2週間ほど前から様子がおかしかったらしい。コナーの希望で、ピップはポッドキャストで調査の進捗を配信し、リスナーから手がかりを集めていく。関係者へのインタビューや SNS なども丹念に調べることで、ジェイミーの失踪までの行動が少しずつ明らかになっていく…。


…とのことで、BBC / Netflix から今夏リリースされ、好評を博したエマ・マイヤーズ主演の配信シリーズ「ア・グッド・ガール'ズ・ガイド・トゥ・マーダー」つまり「自由研究には向かない殺人」のシーズン ② が、小説シリーズどおりに第2巻にあたる「優等生は探偵に向かない」を原作として、製作されることが正式に決定しました…!!、シーズン ② も全6話の構成になるそうです。エマのファンの方はお楽しみに…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 312


ケイリー・スペニーちゃん主演の「エイリアン」シリーズの最高傑作と言われる「ロミュラス」が、北米では今月11月の感謝祭(28日)のサンクスギビングの連休の勝負作として…、


来週の木曜日の21日に、Hulu から全米配信!!の予定がプレス発表されました…!!





🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

What to Watch on Streaming 🎬 Karrie Crouse & Will Joines' Psycho-Horror 'Hold Your Breath' starring Sarah Paulson and Amiah Miller on Hulu / Disney+


アマイア・ミラーちゃん最新作の Hulu / Disney+ の配信映画「ホールド・ユア・ブリーズ」がリリースされました!!、レビューでは今ひとつ…と、やや手厳しい評価を与えられていますが…、

RT の評論家の支持率 41 % / Metacritic スコア 50

カリー・クラウスとウィル・ジョインズの男女の新人監督ユニットが、1930年代のいわゆる大恐慌の極貧の暮らしの苦悩を砂嵐の悪天候に投影した「ホールド・ユア・ブリーズ」は、シネマ・スペシャリテつまりミニシアター系とかインディーズとかの小品のサイコ・ホラー映画として、映画通の方は一定の満足が得られるのでは…と思える出来栄えですし…、


アニーシュ・チャガンティ監督のサイコ・ホラー映画の傑作「ラン」(2020年)をご覧になって、サラ・ポールソンが演じる狂ったお母さんは怖い…と、ゾッとされた方は、そのサラがまたしても常軌を逸していくお母さんに扮した演技の巧みは実に観応えがあるはずですし…、


そうした演技達者のベテランのサラ・ポールソンを相手にして、長女のローズがクライマックスで下す決断と、そのショッキングな行動を演じ切って、見事に映画を締めたアマイア・ミラーちゃん現在20歳の演技の実力は、やっぱり、現在はロバート・パティンソンが主演の「ザ・バットマン」シリーズの創り手と知られるマット・リーヴス監督が、彼の「猿の惑星」シリーズの完結編「ウォー・フォー・ザ・プラネット・オブ・ジ・エイプス」(2017年)の主演女優に抜擢しただけのことはある「本物」の逸材だ!!

…と、映画通の方はあらためて、アマイア・ミラーちゃんの将来が楽しみ!!と、うなづけるオチですから、約1時間34分の短めの小品ですし、Disney+ サブスク会員の方は、この週末のお時間のある時にでも、お楽しみになられてはいかがでしょう…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 260


今夏に世界中で大ヒットになったケイリー・スペニーちゃん主演の「エイリアン」シリーズが復活を果たした劇場公開映画の「ロミュラス」と並行して進められた…

シドニー・チャンドラー(「シュガー」2024年)(↑)を主演に起用した Hulu / Disney+ の「エイリアン」の配信シリーズ「アース」(2025年リリース)の仕掛け人のクリエイター、ノア・ホーリーが、現地のピーコック・シアターで昨夜の9月15日(日)に開催された第76回のプライムタイム・エミー賞 授賞式の会場で、マスコミに応じた発言によれば…、

宿主が何であれ、それ次第によって、最終的に誕生するクリーチャーは変わる…


…とのことで、地球を物語の舞台にした「アース」に、過去の「エイリアン」シリーズの作品に登場したゼノモーフよりも、さらに恐ろしいゼノモーフを出現させたい…!!


…と、ノアは趣向を凝らしたそうですから、デヴィッド・フィンチャー監督の「エイリアン 3」(1992年)では雄牛が宿主に使われた(↑)のと同様に、ひとではない別の生き物からゼノモーフが飛び出すのかもしれませんね…!!



「アバター」シリーズのジェームズ・キャメロン監督が、広島と長崎の二度の原爆投下を生き延びた二重被爆者の故山口彊(つとむ)さん(2010年没)(↓ 写真)を主人公にして…、

日本人の被爆体験の悲惨をあらためて、いまの世界に訴えたい新作映画の企画「広島からの最後の列車」に、できるだけ早く着手したい意向は、これまでに繰り返し伝えられていますが…、


同監督が「広島からの最後の列車」の原作者にあたるチャールズ・R・ペレグリノ著の出版前の新刊「広島の幽霊たち」の映画化権をイチ早く取得したことで、あらためて新たに、またまた繰り返して、映画化への意欲が伝えられました。

いま取り組んでいる「アバター」シリーズがひと段落つき次第、キャメロン監督は次回作として、「広島からの最後の列車」の製作を進めるとのことです…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Watch ▶ the Trailer for Karrie Crouse & Will Joines' Psycho-Horror 'Hold Your Breath' starring Sarah Paulson and Amiah Miller


現在開催中のカナダのトロント映画祭で、今週木曜日の9月12日に、カリー・クラウスとウィル・ジョインズの男女の新人監督のユニットを起用したサイコ・ホラーの配信映画「ホールド・ユア・ブリーズ」をお披露目する予定の配給のサーチライト・ピクチャーズが…、


そのプレミア上映に向けて、予告編を初公開してくれました…!!、約ひと月前の先月8月上旬に初公開の写真を紹介したアマイア・ミラーちゃん最新作の「ホールド・ユア・ブリーズ」は…、


1930年代のオクラホマ州を舞台にして、地域を襲った砂嵐の悪天候に悩まされているマーガレット=サラ・ポールソン(「ラン」2020年)が、母子の命を狙う殺人鬼の流れ者がうろついているらしい…のウワサと、砂嵐の砂になって、家のなかに侵入してくる恐ろしい「灰色の男」の伝説を結びつけてしまい、娘たち=アマイア・ミラーちゃんと新人の子役アロナ・ジェーン・ロビンスちゃんを守ろうと必死になっていくのですが…、

果たして、殺人鬼の流れ者や「灰色の男」は本当に存在しているのか?!、過去のトラウマを抱えているマーガレットが砂嵐のせいで、正気を失いつつあるだけなのでは…?!といった疑心暗鬼の物語だそうです!!

アマイア・ミラーちゃんのファンの方には待ち遠しい最新作「ホールド・ユア・ブリーズ」は、Hulu / Disney+ を通じて、ハロウィンのホラー・シーズンに突入する来月10月の3日(木)から配信リリースの予定です!!、サブスク会員の方はお楽しみに…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 247


笑顔が絶えないことで恐ろしいホラー映画!!というミスマッチなネタが大ウケして、おととしの2022年の秋に大ヒットした前作から引き続き、パーカー・フィン監督が続投のメガホンをとり…、

リドリー・スコット監督の「ザ・マーシャン」(2015年)に抜擢されて、リョウコさん役を演じるも出演シーンが丸ごとカットされてしまい、初めての大作映画への出演が幻に終わった…という、いまでは笑い話の苦い経験をしたピンク・レンジャーつまりナオミ・スコットを…、


テイラー・スウィフトみたいな主人公の歌姫のスカイ・ライリー役に迎えた続編の「スマイル 2」が新しい予告編をリリースしました!!、全米公開は今秋のハロウィンに向けて、来月10月の18日に映画館に登場する予定です!!、果たして、不気味な笑顔のネタはまたウケるでしょうか…?!




製作費の約8,000万ドルに対して、世界総額の興行成績が3億ドルを目前にした約2億8,531万ドルにまで達しているだけに、「エイリアン」シリーズの人気再燃に大成功したケイリー・スペニーちゃん主演の「ロミュラス」に続く…、


シドニー・チャンドラー(Apple TV+「シュガー」2024年)を主演に起用した Hulu / Disney+ の「エイリアン」の配信シリーズ「アース」が、来年2025年にリリースされる予定ですよ!!の告知だけを目的にしたような先行版の短い予告編…というよりは、CM を披露してくれました…!!


シドニーが演じる主人公ウェンディと戦術部隊の荒くれ兵たちが、地球に不時着した未知の宇宙船の調査に乗り出し、人類史上最凶の脅威に直面する運命的な発見をすることに…!!といったお話だそうです…!!、「エイリアン」好きのサブスク会員の方はお楽しみに…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 221


「猿の惑星」(「ウォー・フォー・ザ・プラネット・オブ・ジ・エイプス」2017年)の美少女として知られるほか、Amazon Prime Video 配信のホラー・コメディ「マイ・ベスト・フレンズ・エクソシズム」(2022年)も好評を博したアマイア・ミラーちゃん(↓)が出演の…

サイコ・ホラーの配信映画「ホールド・ユア・ブリーズ」の写真を、サーチライト・ピクチャーズが初公開してくれました!!、長編映画を手がけるのはこれが初めての男女の監督ユニット、カリー・クラウスとウィル・ジョインズが、カリーのオリジナル脚本を映画化した…


「ホールド・ユア・ブリーズ」は、1930年代のオクラホマ州を舞台にして、アニーシュ・チャガンティ監督のサイコ・ホラーの傑作「ラン」(2020年)でも問題を抱えたお母さんの役だったサラ・ポールソンが演じる過去のトラウマにとらわれているお母さんが、地域を襲った猛烈な砂嵐は単に悪天候ではなく、砂嵐のなかに禍々しい存在がひそんでいる…!!と考え始めることに…!!

…といった次第で、冒頭のようにアマイア・ミラーちゃんが、ちょっと大げさなマスクをするハメになるらしい「ホールド・ユア・ブリーズ」の共演者は、現在はマーベルのコミックヒーロー映画「ファンタスティック・フォー」(来年2025年夏7月25日全米公開)を撮影中のエボン・モス=バクラック(↓)、「バッド・エデュケーション」(2019年)のアナリー・アシュフォード、映画出演はこれが初めての子役のアロナ・ジェーン・ロビンスちゃんといった顔ぶれです。

北米では Hulu を通じて、今秋10月3日(木)に配信リリースされる予定の「ホールド・ユア・ブリーズ」は、諸外国では Disney+ のオリジナル映画として配信の予定ですから、サブスク会員の方はお楽しみに…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 185


「エイリアン」の新作の話題ですよ!!…と言っても、来月8月16日全米公開のケイリー・スペニーちゃん主演の「エイリアン」シリーズ復活!!の劇場公開映画の最新作「ロミュラス」の話題ではなくて…、

近日中に撮影終了のクランクアップを迎える予定のノア・ホーリー(テレビ版「X-Men」の「リージョン」)が仕掛け人の「エイリアン」の配信シリーズで、宇宙貨物船のノストロモ号や惑星改造船のプロメテウス号などを送り出し、「エイリアン」の世界観では核の存在になっている日系企業のウェイランド・湯谷の重役のキャラに起用されたサンドラ・イー・センシンダイバー(Apple TV+「ファウンデーション」)によれば…

わたしが思うに、この新しいリイマジニングが築きあげた世界観は、特にリドリー・スコット監督の第1作めと、ジェームズ・キャメロン監督の第2作めを愛してやまない「エイリアン」ファンの方にとっては、とても満足のいくものになっているはずです…!!


…とのことで、前述のケイリー・スペニーちゃん主演「ロミュラス」が、その第1作め(1979年)と第2作め(1986年)との間に起きた惨劇を描いたのに対して、今のところ全8話にまとめられる予定の配信シリーズは前日譚の「プロメテウス」(2012年)と続編「コブナント」(2017年)の間に「地球に起きた出来事」として、ウェイランド・湯谷のアンドロイド開発がテーマらしい…と言われていますが、「エイリアン」シリーズの映画はくり返し何度も観ました…!!と、「エイリアン」ファンを自認するサンドラが、人気の初期の2作品に相通じるものと言うからには、さらに期待を高めることができるかもしれない配信シリーズは来年2025年の前半に Hulu/Disney+ からリリースされる予定です…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💙 Elle Fanning 💔😱 Watch ▶ the Trailer for Abby Fuller's Crime Documentary 'Mastermind: To Think Like a Killer' produced by the Fanning sisters


ルーレンの…と言っても、ペットの愛犬ルーレンのことではなくて、ファニング姉妹の製作会社…


…のルーレン・ピクチャーズの新作ですから当然、ダコタ姉ちゃんと一緒はもちろんのこと、実際の創り手のドキュメンタリーのベテランの女性のアビー・フラー監督と組んで、共同プロデュースを手がけた犯罪実話の興味深いドキュメンタリー「マスターマインド: トゥ・スィンク・ライク・ア・キラー」が…

北米では来月7月11日に Hulu を通じて、配信リリースされるプロデューサーのエルたんです!!と書けば…、


えッ?!、エルたんが仕掛人の新作なのに犯罪実話なの?!と、ミスマッチな印象を抱かれるかもしれませんが、エルたんはプロデュースのみならず、自ら主演もつとめた同じく Hulu 配信の「ザ・ガール・フロム・プレインヴィル」(2022年)では、ショッキングな実話の自殺メール事件を採りあげていましたから、実は犯罪モノが好きなのでは…!!と思うと納得できるドキュメンタリーの「マスターマインド」は…、


精神科の臨床看護を専門として、レイプ被害に遭った女性が負った心の傷のトラウマをどうすれば癒やすことができるのか…といった治療法を研究していたボストン・カレッジの教授のアン・バージェス博士が、ある日突然、FBI から連絡を受けて…、

主に女性が被害者になりがちの猟奇的な連続殺人事件などを解決に導くため、生き残った被害者の女性の証言や、殺人鬼の供述を分析して、捜査に協力してほしい…!!と依頼されることに!!とつまり、前例となる犯罪者や犯行の状況から、それを行った者の心理を読み解くことで、事件解決の手がかりを得ようとする「プロファイリング」の知られざる先駆者のドキュメンタリーだから、副題が「トゥ・スィンク・ライク・ア・キラー」つまり「殺人鬼のように考えろ」なのか…!!の次第ですが…、


現在87歳のアン博士が、プロファイリングを通じて、多くの女性たちを犯罪から救ってきた功績を紹介する「女性映画」として、この「マスターマインド」を受けとめると、わたしは「これからの映画界を支える女性のひとり」になる!!の意識を築いてきたエルたんらしい作品!!と、さらに納得ができるかもしれませんね…!!、犯罪実話のお好きな方はお楽しみに…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💙 Jayden Bartels🍦


興味なかったけど、JB が主演なら「2」から観るーッ!!と言ってくれる人もいるはずの…

昨2023年秋にリリースされて、好評を博したソニピ製作の Disney+ / Hulu のホラー・ドラマの配信シリーズ「グースバンプス」が…、


2004年11月1日生まれの現在19歳の彼女が生まれる約10年前の1994年を新たな物語の時代背景にするシーズン「2」の主演キャストのひとりに選ばれたジェイデンです…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Watch the Trailer for Hulu's True Crime Drama Series 'Under The Bridge' starring Riley Keough and Lily Gladstone


いまから約27年も昔の1997年に…ということは、映画ファンの方にとっては、ジェームズ・キャメロン監督のあの歴史的大ヒット作「タイタニック」が封切られた年の出来事か…という振り返り方になるかと思いますが…、

その1997年秋の11月14日に、カナダのブリティッシュ・コロンビア州サーニッチで、酒やマリワナに酔った中高生の女子たちが、インド系の14歳の少女の故リーナ・ヴァークさんが意識を失うまで痛めつけた過激な集団暴行のすえ、溺死させたことに、カナダ中がショックを受けた…


現実の恐ろしい事件の背景を調査し、どうして、少女たちによる少女殺しの惨劇は起きたのか?!の真相を暴いた同名ノンフィクションの著書を、2005年に出版したカナダのノンフィクション作家のレベッカ・ゴッドフリーさんを主人公とし…、

その実在の原作者の役どころを、ライリー・キーオ(「マッドマックス」2015年)が演じて、「花殺し月の殺人」(2023年)での名演技が大絶賛されたリリー・グラッドストーンと共演した実録犯罪ドラマ「アンダー・ザ・ブリッジ」(全8話)を…


北米では来月4月の17日(水曜日)に配信開始する Hulu が、予告編を初公開してくれました!!

メーガン・ストットが演じた反抗的な少女イジーのキャラが共感を呼んで、ひとつのカルチャーにまでなった必見の傑作ドラマ「リトル・ファイアーズ・エヴリウェア」(2020年)のクリエイターのリズ・ティゲラーによるドラマ化ですよ!!と書けば、映画通の方は、だったら、この「アンダー・ザ・ブリッジ」もとりあえず、ちょっと観てみよう…と思われるかもしれませんね…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Chloe Moretz's Birthday (Day 41)


マーベル・シネマティック・ユニバースも製作拠点にしているトリリス・スタジオがあることで、今や第2のハリウッドみたいなジョージア州のアトランタでは今日の土曜日の2月10日は…

初期の代表作の「(500)日のサマー」(2009年)では、義理のお兄ちゃん役だったジョー・ゴードン=レヴィットと再共演する予定の恐怖の実話を描く問題作「ホワイト・ナイト」のタイトルが…、


原作にあたるデボラ・レイトン著の回想録と同名の「セダクティヴ・ポイズン」に改められ、当初に構想された劇場公開映画ではなく、配信シリーズ化を目指すことになったらしい…


主人公の著者のデボラさんの役を演じる予定のクロエ・モレッツちゃんが、1997年にアトランタで生まれたお誕生日です…!!


「ザ・スーサイド・スクワッド」(2021年)の水玉男デヴィッド・ダストマルチャンは、マッツ・ミケルセンと共演のホラー映画「ダスト・バニー」(公開未定)の完成も楽しみですが…、

そのホラー・スリラー系を得意とし、昨2023年は「ザ・ブギーマン」が話題になったデヴィッドが主演をつとめて、同じく昨年のサウス・バイ・サウスウエスト映画祭のプレミア上映で、好評価を博した「実際の映像モノ」系の…


ホラー映画「レイト・ナイト・ウィズ・ザ・デヴィル」を、北米で来月3月22日(金)に限定公開で封切る IFC が予告編を披露してくれたので、マニアックな映画が好物の方はチェックしておいてください…!!


デヴィッド・ダストマルチャンが演じる主人公のタレントのジャック・デルロイが司会をつとめる深夜のトーク・バラエティの番組が、1970年代に人気を博していた…!!を前提として…、

その人気番組が、超心理学の研究者の作家(ローラ・ゴードン)と、その作家が取材した悪魔崇拝の教団の集団自殺に参加するも生き延びた女性(イングリッド・トレリ)らをゲストに招いて、1977年のハロウィンに起こしてしまった放送事故の一部始終を収録したビデオが見つかった…!!

…という「レイト・ナイト・ウィズ・ザ・デヴィル」の創り手は、オーストラリア映画界のキャメロンとコリンのケアンズ兄弟監督(↑ 写真)です…!!




ジョーイ・キングちゃん最新作の第二次大戦時の実話をもとにした全8話のミニシリーズ「ウィ・ワー・ザ・ラッキー・ワンズ」、つまり「わたしたちは幸運に恵まれた者たちだった」の配信を、北米で今春の3月28日(木)にスタートする Hulu が、予告編を披露してくれました…!!

Hulu / Disney+ のライバルの Amazon Prime Video のヒット作「ハンターズ」では、ナチの残党を追跡していたローガン・ラーマンと、ジョーイ・キングちゃんに、ヘンリー・ロイド=ヒューズ(「ナウ・ユー・シー・ミー 2」2016年)たちが…、


第二次大戦初期の1939年のポーランドに暮らすクールツ家の兄弟姉妹の役どころを演じた「ウィ・ワー・ザ・ラッキー・ワンズ」は、約40年後の1978年にマサチューセッツ州に生まれた原作者の…


ジョージア・ハンターが、自分の家族のルーツをさかのぼり、第二次大戦時のナチのユダヤ人への迫害を生き延びた祖父と、祖父の兄弟姉妹たちが再会を誓い、それぞれに決死の逃亡に挑んだ実話をつづり、2017年に発表するや、たちまちベストセラーになった同名小説のドラマ化!!、前述の「ハンターズ」のローガン・ラーマンが、原作者の祖父のアディさんの役です…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。