Posts

Showing posts with the label Alex Garland

Billy's footnotes 💬 Day 345


コミックヒーロー映画のブームそのものが下火になり、終わってしまった…感すらあるだけに仕方のない当然か…とも思われますが、不発と不人気の連続だけに、これでひとまず打ち切りらしい…

ソニピ版のマーベル・ユニバースの最後の作品になるらしいことが伝えられた「クレイヴン・ザ・ハンター」を、この週末の12月13日の不吉な金曜日に全米公開するソニピが、そのアンチ・ヒーローのアーロン・テイラー=ジョンソンが活躍する次の話題作の…


ゾンビ映画の傑作「28日後」シリーズが復活する第3弾の最新作「28年後」の予告編を初公開してくれました…!!、第1作めの「28日後」(2002年)を手がけたダニー・ボイル監督がメガホンをとり、同じく第1作めの脚本を執筆したアレックス・ガーランド監督(今年2024年のアメリカ映画の必見作「シビル・ウォー」)が、ダニー監督と一緒にシナリオを共同執筆した!!と、つまりオリジナル映画のクリエイターたち自身による復活作だけに、ファンの期待が高い「28年後」は…、


今のところ具体的なストーリーのあらすじを公式には明らかにしていませんし、上 ↑ の初公開の予告編もどうして、アーロン・テイラー=ジョンソンと子役のアルフィー・ウィリアムズくんたちは安全なコミュニティを離れて、ゾンビ感染者がウヨウヨいる外の世界に歩みだすのか?!のわけを特に説明していませんが…、

「シビル・ウォー」とは似て非なる意味において、「アメリカ大統領選挙の今年2024年」を代表する傑作にあげられる「コンクレイヴ」のレイフ・ファインズによれば、主人公にあたる少年が瀕死のお母さんの命を救うため、危険をかえりみず、医師を探す旅に出発し、風変わりな善人の医師を見つけ出す物語なんだ…

…だそうですから、子役のアルフィー・ウィリアムズくんが主人公の少年であり、アーロン・テイラー=ジョンソンは旅の警護をつとめるボディガードの役割ではないでしょうか…!!、そのほかの出演者として、ジョディ・カマー、ジャック・オコンネル、エリン・ケリーマン、エドヴィン・ライディングらに加えて、第1作めに主演したキリアン・マーフィが再登場することが話題になっている「28年後」は新年2025年夏の6月20日全米公開!!、なお…

さらに続く物語のニア・ダコスタ監督(イマンちゃん大活躍「ザ・マーベルズ」2023年)が手がけた「28年後 Part 2: ザ・ボーン・テンプル」(撮影済)の公開日はまだ発表されていません。



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 341


いずれ時間が解決してくれるさ…などと慰めたり慰められたりしますが、ゾンビ感染はやっぱり、例外だったらしく、「時間は何も解決しなかった」あるいは「時は何も癒やさない…」

…と読むことができるキャッチコピーの「Time didn’t heal anything」が添えられたゾンビ映画の傑作「28日後」(2002年)と続編「28週後」(2007年)に続く、シリーズ第3弾の最新作「28年後」の最も最初のポスターを、コロムビア・ピクチャーズつまりソニピが初公開してくれました…!!


…と書けば、「続編やシリーズものばかりの死に体」の何とかのひとつ覚えのハリウッドが、また郷愁につけ込んで、儲けようとする「懐かシネマ」商法の焼き直しかと、うんざりされそうですが、ともにいまの人工知能の問題をイチ早く採りあげた「エクス・マキナ」(2014年)と、ケイリー・スペニーちゃん出演の「Devs」(2020年)、ひたすら愚かな男の性(さが)を描いて、いまだ続く「男性至上主義」の「男のひとりよがりな自惚れのカン違い」を批判した「メン」(2022年)、そして、「いまのアメリカ分断の危機」を採りあげ、今年2024年公開映画のうち最も重要な必見作に位置づけられるケイリー・スペニーちゃん出演の「シビル・ウォー」と、巧みに「いまの時代を切り取る」ことが得意なアレックス・ガーランド監督が、どうして、脚本家としての代表作「28日後」を復活させることにしたのか?!、同監督がどんな「いまの時代」を切り取ったメッセージを発するのか…?!

…と考えると実に興味深い「28年後」は新年2025年夏の話題作として、6月20日から全米公開!!

アレックス・ガーランド監督と共同で執筆した脚本をもとに、メガホンをとったのは「28日後」のダニー・ボイル監督。出演者の顔ぶれは、ジョディ・カマー、アーロン・テイラー=ジョンソン、レイフ・ファインズ、ジャック・オコンネル、そして、キリアン・マーフィが再登場!!に加え、「シビル・ウォー」と同様に「いまのアメリカの病い」の「トランプ狂信」をテーマに含んでいたマーベル配信シリーズ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」(2021年)のエリン・ケリーマンも登場!!

なお、イマンちゃん大活躍「ザ・マーベルズ」(2023年)のニア・ダコスタ監督が起用された続編の第4作め「28年後 Part2: ザ・ボーン・テンプル」の撮影もすでにクランクアップしています!!




…というわけで、前述の英国人つまりガイジンのアレックス・ガーランド監督が「いまのアメリカ分断の危機」を、よそ者だから?!遠慮会釈なしに描いた「大統領選挙の今年2024年」を代表する問題作「シビル・ウォー」が、Amazon Prime Video の視聴無料のリストに追加されたので…、

まさかの観逃していた方はもちろんのこと、映画館に当然お出かけされた方もあらためて、ご覧になられてはいかがでしょう!!、実質的に主人公にあたるジェシー役を演じたケイリー・スペニーちゃんが、女優として憧れ、尊敬し、目標にしてきたのはキルスティン・ダンスト!!、だから…

いわゆる「女だてら」にカメラをかまえて、戦場に乗り込んでいった報道カメラウーマンのリー=キルスティン・ダンストに憧れ、自分もカメラを持って、暴動の現場に飛び込んでいったところ、思いがけず、リーに出会って、リーについていこうとするジェシー=ケイリー・スペニーちゃんが「演技に託した思いは本物」ですし…、


銃声や爆発の大きな音で、ビックリするし、耳を痛めるかもしれないから…と差し出された耳せんを断り、そんなに大きな爆音だったら、からだが自然に反応しないとおかしい…と、演技の臨場感にこだわったケイリー・スペニーちゃんの「女優魂も本物」だけに当然、観応えのある「シビル・ウォー」の冒頭の約7分間を観て、さらに続きを観よう!!と思ったプライム会員の方は、こちらのリンク先 ➡️ https://amzn.to/41lDqIk で、映画本編をお楽しみください…!!


なお、「アメリカの終わり」の始まりの2025年からの大統領は、この映画に出てくるアメリカ独裁者の大統領と同様に「第三期目」どころか、さらに任期を伸ばすつもりですから、シビル・ウォーは現実に起きるのかもしれません…?!😰


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 336


世界に衝撃と笑撃を与えたアメリカ大統領選挙の投票の呆れるしかない絶望的な結果からすると、イギリス人のアレックス・ガーランド監督が「いまのアメリカの現実」を観察して、投影しつつ、あくまでも「報道」を主題に「近未来の寓話」として描いた「アメリカ分断の内戦」の物語は…、

これから数年先の近未来に本当に起きるかもしれない…の危機感が、今春の封切り時よりも増しただけに、そもそも「シビル・ウォー」は出来栄えが抜きん出ていることや、実質的に主人公にあたる報道カメラウーマン志望のジェシー役のケイリー・スペニーちゃんをはじめとする出演者たちの名演技、市街戦の迫力に満ちた描写などから、今年2024年公開映画のうち最も重要な必見作!!


…として、今年2024年に観た映画の第1位!!に位置づけたくなる映画ファンのひとが少なくないと思われますが、その様々な意味において、今年の「アメリカ映画」を代表する「シビル・ウォー」のジェシーつまりケイリー・スペニーちゃんに注目して、焦点をあて、映画の全体をダイジェストしたビデオ…は当然、「ネタバレ満載」ですから、すでに「シビル・ウォー」の映画をご覧になられた方だけ、来年2025年からのアメリカはどうなってしまうのか…?!と、あらためて不安と恐怖を抱きながら、お楽しみください…!!、ちなみに…


日本の事例で言えば、さしずめ「オウム真理教」みたいなものか…と言えそうな「トランプ狂信」つまり英語で言うと「トランプ・カルト」にハマっている狂信者や極右翼の思想にかぶれた者たちが武装して集った「トランプ軍」、つまり英語で言うと「トランプ・アーミー」の「民兵」…

…を投影して、モデルにしたらしい「白人男性至上主義」の「差別主義者」の「間違った愛国者」の「過激派」の冷血漢の人物を「即席の代役」として、いきなり引き受けたのに恐ろしい存在感を発揮したジェシー・プレモンス(「アントラーズ」2021年)から…、

出身地を尋問されたジェシー役のケイリー・スペニーちゃんが、彼女自身の出身地のミズーリ州を答えるや、それがウソでない証拠として、ミズーリ州のスローガンの「Show Me State」つまり「やって見せてくれの州」は、どうして、やって見せてくれなのか?!の由来を尋ねられたのに…


答えることができず、困ってしまうやりとりは、シナリオには書かれていなかったジェシー・プレモンスの即興だったから、本当に「Show Me State」の由来を知らないケイリー・スペニーちゃんは彼女自身の回答として、「知らない…」と言うしかなかった「生のリアクション」だそうです!!

そして、そんな自分の生まれ故郷の地元にまつわる由来や歴史なんか知らない現代的な若者のケイリー・スペニーちゃんのことを、「間違った愛国者」のジェシー・プレモンスが「こいつは100%のアメリカ人だ」と言うのも複雑な皮肉の効いた名ゼリフですね…!!



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Fede Álvarez's 'Alien: Romulus' Behind The Scenes Photos: Cailee Spaeny as Rain in the Weyland-Yutani's Space suit


恐らくは衣装合わせの時に撮影されたテストの写真とビデオかな…?!と思われますが…、

フェデ・アルヴァレズ監督が「エイリアン」の復活に成功した今夏の大ヒット作「ロミュラス」のクライマックスで…、


主人公のレインが死にもの狂いの大急ぎで身につけたウェイランド・湯谷社の宇宙服の細部がよくわかるケイリー・スペニーちゃん試着のメイキングの写真とビデオです…!!


ケイリー・スペニーちゃんのレインと自宅で再会できる「ロミュラス」の配信市場での販売とレンタルは、北米では来週の火曜日の10月15日にスタート!!、Blu-ray は年末の12月3日に全米発売の予定となっています…から、Disney+ に登場するのは来年2025年になるのかも…?!、なお…、

ケイリー・スペニーちゃんは、大統領選挙の今年2024年を象徴した必見の問題作のみならず、今年のベスト①!!にあげる映画ファンのひともいるはずの「シビル・ウォー」が現在、日本の映画館では上映中ですから、アレックス・ガーランド監督が生々しく描いた市街戦の迫力と…、


報道カメラマン志望のジェシー役を演じたケイリー・スペニーちゃんの名演技は、映画館の大きなスクリーンで目に焼きつける劇場体験をしておいたほうがよいのでは…!!とお薦めします…!!



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Day 191


今から約22年昔の2002年11月1日に全米公開されたゾンビ映画「28日後」は、凶暴化するウイルスに感染したチンパンジーが「1日め」の「2002年11月1日」に解き放たれた…!!というのが…

ことの発端でしたから、その「28年後」…とは恐らく直近未来の2030年の出来事が物語られるはずですが、イングランドのノーサンバーランドでは昨日の月曜日(7月8日)に行われたロケに登場…

…した主演女優のジョディ・カマー(「ザ・バイクライダーズ」全米公開中)が、ゾンビに追いかけられて、逃げまどう様子のセット・フォトをご覧ください…!!


「28日後」のダニー・ボイル監督が、そのオリジナル映画のシナリオを執筆したアレックス・ガーランド監督(「シビル・ウォー」2024年)と共同執筆した脚本をもとに撮影中の「28年後」は…

ソニピの来年2025年夏の勝負映画として、6月20日に全米公開の予定です!!、さらに続く続編の「28年後 Part2」は、イマンちゃん大活躍の「ザ・マーベルズ」(2023年)のニア・ダコスタ監督が手がける予定となっています…!!



「ドクター・ストレンジ 2」の「マルティバース・オブ・マッドネス」(2022年)が大成功だったことで、次の「アベンジャーズ」のメガホンを託されるのでは…?!と期待されている…

ヒーロー映画の達人でもあるサム・ライミ監督が本来のホラー映画の達人として、20世紀スタジオが製作する「センド・ヘルプ」つまり「救助を送れ」のメガホンをとる見込みになりました…!!


ジョン・ブアマン監督が故三船敏郎さんと故リー・マーヴィンを起用して、ともに南太平洋の孤島に漂着した敵同士の日米軍人ふたりの葛藤と共感を描いた「太平洋の地獄」(1968年)と同様に、とある島に漂着したふたりの人物しか登場しないらしい「センド・ヘルプ」は、トム・ハンクスが主演したサバイバル映画「キャスト・アウェイ」(2000年)と、キング原作ホラー「ミザリー」(1990年)を一緒にしたようなホラー・スリラー映画に仕上げられる予定とのこと。サム・ライミ監督の恐怖の島に取り残されるふたりの役者たちは、いったい誰と誰が起用されるのか?!、乞うご期待です…!!(via Deadline

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Weekend Box Office 💰 April 26 - 28, 2024 : 4月26日~28日の全米映画ボックスオフィスTOP5


*各数字は週末成績-(公開館数/平均売上げ)-トータル成績。題名の後の()は概算の製作費です。
映画の鑑賞価値を推し測る参考の RT/MC の数値は、初めてランクインした時点での値です。

伝説的なホラー女優のイニッド・クリシンスキー(↓)が登場し、少ない出番ながら存在感を発揮してくれたのも見どころだった「サスペリア」(2018年)では、物語のテーマをダンスに…

…託して、象徴する演出に成功したルカ・グァダニーノ監督が、引き続きホラーのジャンルに取り組んだ前作「ボーンズ&オール」(2022年)の主演に起用したティモシー・シャラメの別の代表作「デューン」シリーズのヒロインのゼンデイヤ・コールマンを主演に迎え、「サスペリア」のダンスをテニスに置きかえた…


いわゆる「Amazon Prime Video の劇場公開映画」だから、待っていれば、Amazon Prime Video から配信されるのに、出口調査では観客の半数ちょっとが Prime 会員だった「チャレンジャーズ」の封切り成績が、期待された最大値の 1,700万ドルには届かなかったものの、ほぼ想定通りの金額を稼いだヒットと言える約1,501万ドルの好発進だったことを、Amazon MGM が公表しました!!

第1位 (初) 「チャレンジャーズ」(5,500万ドル)

$15,011,078−(3,477館/$4,317)−$15,011,078


RT の評論家の支持率 88 % / Metacritic スコア 83 / 出口調査の CinemaScore B+

冒頭でふれたように重要なテニスのシーンを描写するにあたり、今から約半世紀も昔の70年代から80年代にかけて、特にCMの撮影に使われていた毎秒2,000コマもの超高速撮影ができる!!ということは、つまりは鮮明なスローモーションを撮影できるヴィンテージなカメラを、ルカ監督がわざわざ地元のイタリアから取り寄せたことも話題の「チャレンジャーズ」は…、

前述の「デューン」シリーズや「スパイダーマン」シリーズの映画よりも、今週第4位の「シビル・ウォー」の A24 が製作したテレビシリーズの「ユーフォリア」の大成功により、同世代の女性からの支持が厚いゼンデイヤ現在27歳の主演作だけに、18歳から30代半ばまでの若い観客が約4分の3を占め、観客全体の半数を超えた約60%が女性だった動員の実績となっていますが…、

スポ根系の「エッチ」なコメディ映画だから?!というわけではないでしょうが、25歳以下の若い男性の観客の約80%以上が支持をするのに対して、同じく25歳以下の若い女性の支持は約75%ですから、どちらかと言うと男性に好まれてる「チャレンジャーズ」は、その映画の結末をめぐって、賛否が分かれていることもあり、出口調査の総評では、やはり約75%前後の支持にとどまり、周囲に鑑賞を薦めますかの問いには約6割しか、イエスと回答していません…。よって、前述の…


リメイク版「サスペリア」や「ボーンズ&オール」を傑作として、大絶賛する映画通がいる一方、思っていたほど面白くはなかった…と期待ハズレだった人も少なくはなかった…というルカ監督の作品らしい評価と言えるのかもしれない「チャレンジャーズ」は…、

故メアリー・シェリー作の古典「フランケンシュタイン」の物語を見事に現代化したとして、絶賛を博した昨2023年公開のホラー映画「バース/リバース」(↓ 予告編)で知られる子役 A.J.リスターちゃん(↑)が演じてくれた…


リリーちゃんが「スパイダーバース」のアニメを観たい!!といったセリフを言うことから、前述のようにトム・ホランド主演の「スパイダーマン」シリーズのヒロイン、MJ ことミシェル・ジョーンズのゼンデイヤ主演作だけに「スパイダーマン」が引用されて、ネタになっている…!!


…とマーベル・ファンの間でも話題になっていますが、ルカ監督によれば、映画の中で既存の映画やドラマを引用するにあたっては、使用許諾を得るための手続きが煩雑になってしまうので、その厄介な手間を省くために、プロデューサーのエイミー・パスカルが過去に手がけ、権利を持つ作品の中から引用すると決めた…にしか過ぎず、エイミー・パスカル製作のうち、子どもが観たい!!

…というのは「スパイダーマン」か「ヴェノム」か?!、それともシアーシャ・ローナンちゃんが主演の「若草物語」(2019年)か?!となると、やっぱり、アニメの「スパイダーバース」だろう…の選択になっただけであり、ゼンデイヤにちなんだ「スパイダーマン」ネタのようになったのは、それを意図して狙ったギャグではない偶然の産物だそうです…!!


第2位 (初) 「アンサング・ヒーロー」(600万ドル)

$7,750,000−(2,832館/$2,737)−$7,750,000

RT の評論家の支持率 58 % / Metacritic スコア -- / 出口調査の CinemaScore A+

ライオンズゲートが封切った「アンサング・ヒーロー」はキリスト教の信者の方向けの宗教作品ですから、ふつうの映画サイトでは採りあげることはできず、紹介しないもの…となっています。


第3位 (3) 「ゴジラ x コング : ザ・ニュー・エンパイア」(1億3,500万ドル)

$7,200,000−(3,312館/$2,174)−$181,680,000

RT の評論家の支持率 55 % / Metacritic スコア 47 / 出口調査の CinemaScore A-


第4位 (1) 「シビル・ウォー」(5,000万ドル)

$7,004,038−(3,518館/$1,991)−$56,194,932


RT の評論家の支持率 83 % / Metacritic スコア 77 / 出口調査の CinemaScore B-

2週連続の第1位!!から、いきなり第4位にまで転落してしまったアレックス・ガーランド監督のケイリー・スペニーちゃん出演作ですが、国内の売り上げが約5,619万ドルにまで達したことで…

配給の A24 としては、ミシェル・ヨーが主演し、ダニエルズ監督が映画賞を総なめにした感のある「エヴリスィング・エヴリウェア・オール・アット・ワンス」(2022年)が記録した同社史上最大ヒットの約7,717万ドルに次ぐ、2番めの大成功!!の位置づけになりますが…、


果たして、「シビル・ウォー」が A24 史上最高のヒット作にまで昇りつめるのか?!となると…、

これから秋の大統領選挙にむけて、話題にはされるでしょうが、それが約半年間も上映されていた「エヴリスィング」ほどのロングランに結びつくのか?!となると、ちょっと難しそうですね…。

Civil War Poster by Nuno Sarnadas


第5位 (2) 「アビゲイル」(2,800万ドル)

$5,250,000−(3,393館/$1,547)−$18,788,000

RT の評論家の支持率 82 % / Metacritic スコア 63 / 出口調査の CinemaScore B

「スクリーム」シリーズから続けて、レディオ・サイレンス(マット・ベティネッリ=オルピンとタイラー・ジレットの監督コンビ)と組み、主演女優の位置づけにあたるメリッサ・バレラ…


…によれば、レディオ・サイレンス作品らしく、ホラーなのに、やっぱりウケて、笑っちゃう!!のが特徴の「アビゲイル」は、初登場の先週第2位から早くも第5位にまで転落…ですから…、


レディオ・サイレンスの出世作「レディ・オア・ノット」(2019年)と同様に映画館での興行よりも配信でヒットする新たなカルト作に発展しそうだけに、第1位の「Amazon Prime Video の劇場公開映画」と同じく「映画館での封切りは配信に向けての宣伝活動」か…みたいになりそうですね。

バレリーナの少女吸血鬼アビゲイル役のアリーシャ・ウィアーちゃんと仲よしのキャスリンが披露してくれたお写真をあわせて、ご覧ください…!!


🍿映画鑑賞料金は昔は、どの作品も同じ横並びが、今は例えば、話題の大作は IMAX や 4DX 上映もあるなど、つまり顧客単価の複雑化が進み、小品が動員で勝っても、興行成績の数字では大作を上まわることができない場合もあり得るため、ランキングの順位が興行の成否や人気を示しているとは限らず、配信の事情も影響しますから、あくまで、ひとつの目安として、受けとめて下さい。


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Weekend Box Office 💰 April 19 - 21, 2024 : 4月19日~21日の全米映画ボックスオフィスTOP5


*各数字は週末成績-(公開館数/平均売上げ)-トータル成績。題名の後の()は概算の製作費です。
映画の鑑賞価値を推し測る参考の RT/MC の数値は、初めてランクインした時点での値です。

いまのアメリカの現実の「分断の危機」の元凶と言える「トランプ狂信」や「白人男性至上主義」「極右翼」の「間違った愛国者」を連想させる過激派の冷血漢の役どころに扮し、「お前ら、どういう類いのアメリカ人なんだよ?」と、あからさまに「差別」を言ってのけるシーンが、あろうことか遠慮なく予告編で紹介されて、全米にショックを与え、あたかも今秋の大統領選挙に向けて、警告を発したかのような大胆不敵が、観客動員につながるヒットの大きな要因になったばかりか…

第1位 (1) 「シビル・ウォー」(5,000万ドル)

$11,127,753−(3,929館/$2,832)−$44,884,414

RT の評論家の支持率 83 % / Metacritic スコア 77 / 出口調査の CinemaScore B-

実際のところ出番は少ないのに、いまの「壊れたアメリカ」を体現し、観客に強烈な印象を残したことから、「シビル・ウォー」を象徴する登場人物として、「もうひとりの主人公」になった感すらある名優ジェシー・プレモンス(「カインズ・オブ・カインドネス」北米6月21日公開)が…、


そもそもは「幼い子どもたちを家に置き去りにはしない」の夫婦の子育ての取り決めに則り、主演女優の妻のキルスティン・ダンストが撮影のときは主に育児を担当して、現場に同行する…という「子守り」の付き添いだったのに、「間違った愛国者」役の俳優が撮影直前に降板したことで困り果てたアレックス・ガーランド監督に「うちの旦那に頼んだら?」と、キルスティン・ダンストが提案したことから急遽、出演することになった!!という災い転じて福の経緯と、役作りも何もしていないのに見事な演技をしたジェシー・プレモンスの恐るべき力量が話題になっていますが…、


その「処刑」の場面の緊迫感を生々しく描くために、出演者を現実さながらのように孤立させようと考えたアレックス・ガーランド監督が、自分も含めてスタッフは遠ざかり、あえて離れたところから望遠レンズで撮影することにした演出が功を奏したらしく、ジェシー・プレモンスに向かって「俺たち同じアメリカ人じゃないか」と説得を試みるも、前述のように「お前ら、どういう類いのアメリカ人なんだよ?」と言い返されてしまうジャーナリストのジョエル役のヴァグネル・モウラ(「セルジオ」2020年)が…、

ジョゼ・パジーリャ監督(「ロボコップ」2014年)のブラジル映画「エリート・スクワッド」(2007年)が国際的に高評価されたことで、ハリウッド進出に成功し、現在はアメリカに暮らしている自分も「どういう類いのアメリカ人」だかわからない「移民」の「ガイジン」だけに、まるで本当に自分が「差別」されているかのような複雑な心境におちいって、辛いシーンだったが、それ以外のシーンでもアレックス・ガーランド監督は生々しい現実感を俳優たちにぶつけることにしたから、全体を通して、とても厳しい撮影だった…。


…などと語っている今年2024年最大の問題作が、メリッサ・バレラとキャスリン・ニュートンたち人気女優が出演のレディオ・サイレンスの「アビゲイル」を含めた全米公開の新作 3本を抑えて、大手ではない独立系の配給会社の…つまり、大手ではないから「シビル・ウォー」を封切ることができたと言い変えれそうな A24 としては、同社初の2週連続第1位の連覇を達成した快挙です!!、現時点での国内の売り上げの総額は…


約4,488万ドルですから、ケイリー・スペニーちゃんとしては「エイリアン」シリーズだけにヒットしそうな主演作「ロミュラス」の今夏8月16日全米公開を待たずして、この「シビル・ウォー」が「パシフィック・リム 2」(2018年)の最終的な国内成績の約5,987万ドルを超えて、自己ベストを更新するのかも…?!、ちなみに…、

現政権のバイデン・ハリスが言わば「トランプ狂信」と再戦して、再選を目指す格好になるのかもしれない今秋の大統領選挙の11月5日のあと、この「シビル・ウォー」めいた騒動が勃発し、映画どころではなくなってしまうかもしれない現実の「分断の危機」を考慮したソニピは、同社の今秋の勝負作のトム・ハーディ主演の「ヴェノム」シリーズの第3作め「ザ・ラスト・ダンス」の全米公開日を、11月8日から10月25日に前倒ししています…と書けば、そりゃ「シビル・ウォー」観るよな…と、2週連続第1位に納得されたのでは…!!


第2位 (初) 「アビゲイル」(2,800万ドル)

$10,200,000−(3,384館/$3,014)−$10,200,000

RT の評論家の支持率 82 % / Metacritic スコア 63 / 出口調査の CinemaScore B

「ザ・バットマン」(2022年)のマット・リーヴス監督が、クロエ・モレッツちゃんをもとは少年の美少女吸血鬼の役に起用したリメイク・ホラー映画の傑作「レット・ミー・イン」(2010年)の封切り成績の約515万ドル(2,021館)は、現在のお金の価値にすると約731万ドルですし…、

プロデューサーのチャド・ヴィレラと、マット・ベティネッリ=オルピンとタイラー・ジレットの両監督が組んだトリオのユニット “ レディオ・サイレンス ” の映画はおもしろい!!と知れ渡ることになった花嫁(サマラ・ウィービング)の命がけのかくれんぼの死闘を描いた「レディ・オア・ノット」(2019年)の同成績は約802万ドル(2,855館)でしたから、それらの実績を踏まえると…


レディオ・サイレンスが少女吸血鬼との死闘を描いたホラー・アクション「アビゲイル」を配給したユニバーサル映画が公表した封切り成績が約1,020万ドルだったのは、まぁ、そんなものか…とは思えなくはないものの、レディオ・サイレンスの映画はおもしろい!!の口コミは、同ユニットが手がけた…


「スクリーム」シリーズ復活の第5作め(2022年)と第6作め(2023年)の大成功の連続で、さらに強まり、より拡散されましたから、その「スクリーム」から続けて、メリッサ・バレラと組んだ「アビゲイル」に寄せられた大きな期待に対して、作品そのものの出来栄えは、レディオ・サイレンスのブランドを損なうことなく、高評価を獲得し、見事に応じてくれたのに…、

2,000万ドル前後の封切り成績を稼ぐのでは…?!の予想に対しては、その半分の売り上げでしたから、まったく期待ハズレと見なせる残念のわけですが、同じくユニバーサル映画が配給して、同じく高評価を博したデヴ・パテル初監督・主演の「モンキー・マン」=約1,012万ドル(3,029館)と、ほぼ同じ結果だったことや…、


同じくホラー映画の同じく高評価を博した「ザ・ファースト・オーメン」が、沈没の封切り成績の約835万ドル(3,375館)のあと、口コミは拡がっても、動員にはつながらず、即座にランキングから消えていった前例からすると、「アビゲイル」がこれから浮上するとは思えないため…、


映画好きから支持される高評の良い映画を作っても、特に大きな話題の「イベント化」に到らなければ、興行の動員には結びつかず、口コミの効果は配信市場でのセールスに現われる…という鑑賞料金が高過ぎるいまの「映画館での封切りは配信に向けての宣伝活動にしか過ぎない」のパターンに「モンキー・マン」「オーメン」も「アビゲイル」も入ってしまうのかもしれませんね…。


第3位 (2) 「ゴジラ x コング : ザ・ニュー・エンパイア」(1億3,500万ドル)

$9,455,000−(3,658館/$2,585)−$171,617,000

RT の評論家の支持率 55 % / Metacritic スコア 47 / 出口調査の CinemaScore A-



$9,025,000−(2,845館/$3,172)−$9,025,000

RT の評論家の支持率 73 % / Metacritic スコア 57 / 出口調査の CinemaScore A-

今日も仕事は大変だったし、疲れたから、ビールでも呑みながら、現実のウサを忘れて、何も考えずに楽しめるアクション映画の痛快娯楽作はないの?!といった方には打ってつけのガイ・リッチー監督の戦争実話をもとにした「ザ・ミニストリィ・オブ・アンジェントゥルマンリィ・ウォーフェア」つまり「紳士にあるまじき卑劣なこともやってのける特別な戦争行為をまかなう野郎ども」の封切り成績は約903万ドルでした…。と書けば…、


今の Amazon Prime Video の顔と言える大ヒット作「リーチャー」シリーズのアラン・リッチソンや「スネーク・アイズ」(2021年)のヘンリー・ゴールディング、「アンビュランス」(2022年)のエイザ・ゴンザレスさんといった人気の出演者を集めて…、

映画の作品としては特に目新しいところはないものの、その変化球ではない直球ド真ん中勝負みたいな映画のあり方が、むしろ良いとして、好評を博した出口調査では観客のほぼ全員に近い約9割が支持をした割りには…、


今ひとつ振るわない封切り成績…と、ガッカリされそうですが、「全米興行成績」は厳密に言えば「北米興行成績」であり、本当は外国のはずのカナダの売り上げを含めていますが、このタイトルの長い映画は、カナダでは Amazon Prime Video オリジナルの配信映画の扱いとなっています…。


よって、仮りにカナダでも映画館で上映されていたなら、リーチャーがゴジラとコングに負けることはなく、第2位「アビゲイル」と同等の封切り成績だったかも?!ですが、前述のようにビールでも呑みながら気楽に鑑賞したい方にとっては、大人の男性向けのアクションものを売りとする Amazon Prime Video のほうがよいのかもしれませんし、やっぱり、アラン・リッチソンの出演作だからアマプラなのか…!!と、ご理解されたのでは…!!


第5位 (初) 「Spy × Family Code: White」(???ドル)

$4,875,000−(2,009館/$2,427)−$4,875,000


RT の評論家の支持率 96 % / Metacritic スコア 66 / 出口調査の CinemaScore A

日本の映画スタジオの東宝が、昨2023年末に日本で封切った遠藤達哉さん原作のアニメ映画を全米公開した配給のクランチロール、つまり昔はファニメーションの要するにソニピが公表した封切り成績は約488万ドルでした。このように…


東宝や東映の作品が全米興行成績の上位ランキングにたやすく食い込めるようになった背景には、鑑賞料金の高騰による映画離れと、大手スタジオのハリウッド映画は過去の映画の焼き直しの同じ映画のくり返し、創り手も出演者も高齢化…といった事情がある…と考えると、第1位の「シビル・ウォー」の「アメリカの終わり」と一緒に「アメリカ映画も終わり」なのかもしれませんね…。

🍿映画鑑賞料金は昔は、どの作品も同じ横並びが、今は例えば、話題の大作は IMAX や 4DX 上映もあるなど、つまり顧客単価の複雑化が進み、小品が動員で勝っても、興行成績の数字では大作を上まわることができない場合もあり得るため、ランキングの順位が興行の成否や人気を示しているとは限らず、配信の事情も影響しますから、あくまで、ひとつの目安として、受けとめて下さい。

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。