Posts

Showing posts with the label Godzilla

Billy's footnotes 💬 Day 158


来月7月19日の全米公開に向けて、前売り鑑賞券のセールスをスタートしたユニバーサル映画が、「ツイスターズ」の新しいポスターを披露してくれました…!!、おととしの2022年の夏は…

「トップガン 2」の「マーベリック」が特大ヒットになったグレン・パウエルと、同じく同年の夏に「ザリガニの鳴くところ」がヒットしたデイジー・エドガー=ジョーンズの共演作ですから…、


1996年の夏に大ヒットした「ツイスター」の竜巻が約28年ぶりに再び猛威を振るうのを期待したいところですが、今年2024年の全米映画興行は不発が続いて、映画館に観客がこない絶不況だけに、果たして、「ミナリ」(2020年)のリー・アイザック・チョン監督のディザスター映画は巨額製作費の2億ドル超を取り返すことができるのか…?!、ちょっと…どころか、かなり不安ですね…。




ゴジラ好きのあいだからは「日本人に作らせろ!!」の声もあがっていましたが…、

今春に封切られた「ゴジラ x コング : ザ・ニュー・エンパイア」と、前作「Vs. コング」(2021年)を手がけたアダム・ウィンガード監督が、さらに続けて、メガホンをとる三連投は望まなかったことで、人選が進められていた後任探しに決着がつき…、


クララ・ラガード(エルたん主演「ティーン・スピリット」2018年)が主演したオーストラリア発の Netflix 配信の SF スリラー映画「アイ・アム・マザー」(2019年)が注目されたグラント・スプートア監督(↓)に白羽の矢を立て、同監督と正式に契約を結んだことを、製作のレジェンダリーがプレス発表しました…!!


ハリウッド版「ゴジラ」シリーズとしては通算第6作めにあたる新作の具体的な製作スケジュールなどは伝えられていませんが、「シャンチー」(2021年)の脚本家のデヴィッド・キャラハムが現在、物語の案を練っている構想中です…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Weekend Box Office 💰 May 3 - 5, 2024 : 5月3日~5日の全米映画ボックスオフィスTOP5


*各数字は週末成績-(公開館数/平均売上げ)-トータル成績。題名の後の()は概算の製作費です。
映画の鑑賞価値を推し測る参考の RT/MC の数値は、初めてランクインした時点での値です。

娯楽に徹したブロックバスター映画のアクション大作は今やもう年がら年中、毎月のように封切られていて、夏場に限った季節モノではないだけに、ブロックバスター映画が連発される「サマー・シーズン」だとか、話題の大作映画がお互いに潰し合いにかかる「サマー・ムービー・ウォーズ」なんてのも、もう「過去の風物詩」の「死語」になってきたような感がありますが、それでも…、


5月第1週の週末は北米の映画興行界にとっては、勝負を懸ける夏興行の稼ぎ時の始まりですから、最初に登場する映画は勢いをつけるために大ヒットが確実視される作品が「栄えある開幕映画」に選ばれるのがお決まりとして、昨2023年はジェームズ・ガン監督の「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー」の完結編「Vol.3」が封切られ、いきなり大台の1億ドルを突破!!の…

約1億1,841万ドルの封切り成績を稼いだ特大ヒットのホームラン!!をかっ飛ばしてくれた…!!といった全米夏興行の事情を理解している方は当然、期待をしていたはずの今年2024年の先頭打者の「ザ・フォール・ガイ」を送り出したユニバーサル映画が公表してくれた封切り成績は…、

第1位 (初) 「ザ・フォール・ガイ」(1億5,000万ドル)

$28,500,000−(4,002館/$7,121)−$28,500,000


RT の評論家の支持率 83 % / Metacritic スコア 73 / 出口調査の CinemaScore A-

予想されていた4,000万ドル前後の金額を大きく下まわったばかりか、製作費の約1億5,000万ドルに宣伝費を足した総額が約2億3,000万ドル超と言われる巨額のコストに対しては、不発の失敗…と言われても仕方のない赤字が怖い約2,850万ドルでした…。と書けば、主演の男女は昨2023年に…


ライアン・ゴズリングは「バービー」が超特大ヒット!!、エミリー・ブラントは「オッペンハイマー」が超特大ヒット!!だったから、ユニバーサル映画が「バービー」+「オッペンハイマー」=「ザ・フォール・ガイ」!!とばかりに宣伝にお金を注ぎ込んでいったのは理解できる…

📽 スタントマンが “ フォール・ガイ ” とも呼ばれるわけの基本の墜落スタントを、ライアン・ゴズリングが主人公のスタントマンのコルト役を演じながら、お見事に墜落してくれたシーンを…、


代役のスタントマンを使わずに、ライアン自らが現実に挑戦したことを証明するために、あえて、ワンシーンワンカットで撮影したことを、デヴィッド監督が紹介してくれている動画です…!!

…の一方、ライアン・ゴズリングは話題性の注目度も内容も申し分なかった「ブレードランナー 2049」(2017年)の封切り成績が約3,275万ドル(4,058館)の不発だったじゃないか…、そして、エミリー・ブラントは、あのトム・クルーズと共演して、やはり話題性も内容も申し分なかった「エッジ・オブ・トゥモロー」(2014年)の封切り成績が約2,876万ドル(3,490館)の不発だったじゃないか…、それからメガホンをとったデヴィッド・リーチ監督は、ブラッド・ピットを主演にした伊坂幸太郎さん原作の映画化「バレット・トレイン」(2022年)の封切り成績が、期待ハズレの約3,003万ドル(4,357館)だったじゃないか…と覚えている方は、その3,000万ドル前後の三者が組んで、同じく話題性も内容も申し分のない…

暑い夏場に観るには打ってつけの痛快娯楽作の「ザ・フォール・ガイ」の封切り成績が、「2049」と「オール・ユー・ニード・イズ・キル」、「バレット・トレイン」あたりと同等になるのかも…は予想できる範ちゅうだから、けして驚きではないし…、

「ザ・フォール・ガイ」が「開幕映画」になったわけは、昨2023年にハリウッドの大手スタジオと俳優と脚本家の両組合との間の労使交渉が決裂して、まとまらず、両組合がストに突入し、長期化したことで、新作映画の製作が休止に追いやられ、そもそも「開幕映画」だった「デッドプール & ウルヴァリン」の完成が遅れたことで、7月26日公開に延期になったため…、

そもそもは夏場を避けて、春の3月1日全米公開だった「ザ・フォール・ガイ」が、デッドプールとウルヴァリンの穴を埋めただけ…の経緯からすると、サマー・ムービーではない「春の娯楽作」としては、3,000万ドル前後の封切り成績は、まぁ、そんなものか…といった感じに納得をされた方もいるかもしれません…?!と書いたところで…、


「ブレードランナー 2049」も「オール・ユー・ニード・イズ・キル」も面白かったから、ヒットしたかしなかったか?!なんて、どうでもいいし、興行上での位置づけの「サマー・ムービー」とかも、もう「映画館での封切りは配信リリースに向けての宣伝活動」と言われる時代なんだから、どうでもいいし、元ネタの昔のTVシリーズ「俺たち賞金稼ぎ!!、フォール・ガイ」(1981年から86年にかけて計5シーズン放送)も自分は高齢者じゃないから知らないので、どうでもいい、映画はあくまでも自分が観て楽しむもの!!という方にとっては肝心の映画の出来栄えについては…


そもそもスタントマンのデヴィッド・リーチ監督(「デッドプール」2018年)が、自分の最もよく知るスタントマンの世界を描いたことで、いわゆる「映画愛」の感じられるアクションの醍醐味の迫力が満点のチャーミングなロマコメ!!と評されている「ザ・フォール・ガイ」は、出口調査では観客の9割以上つまり、ほぼ全員から支持されている大絶賛ですから、この夏の必見映画!!のひとつと言い切ってもよいのではないでしょうか…!!

上 ↑ の Today のビデオとメイキング・フォトで、ご覧のようにスタントに使われるクルマの実際の運転者は屋根のうえにいます…!!、運転席の俳優は単にハンドルを握って、運転しているフリですね…!!


いまのお金の価値に換算すると、いきなり大台の1億ドル突破!!だったことになる封切り成績の約1億2,130万ドルを稼いだことになる約6,481万ドルを売りあげた1999年5月の全米公開から…


$8,080,000−(2,700館/$2,993)−$482,624,677


RT の評論家の支持率 52 % / Metacritic スコア 51 / 出口調査の CinemaScore --

今年2024年は四半世紀の節目を迎えた25周年のアニバーサリー!!、そして、この週末の土曜日の5月4日は “ May the 4th ” の「スター・ウォーズの日」ですから、それらを祝して、リバイバル…


…というよりは、第1位の「ザ・フォール・ガイ」でも触れたように、ディズニーの CEO のボブ・アイガー氏が時給にすれば約100万円に相当する法外の非現実的な巨額の年俸を自分は受け取っているくせに、俳優と脚本家からの賃上げの要求は「非現実的」だと断固に突っぱねて、拒否をし、両組合のストが長期化したことで、今年2024年に公開できる映画が不足した…の苦しい事情から、祝25周年記念をこじつけ、「スター・ウォーズ」の旧作を引っ張り出すことにしたサバイバル上映じゃないの…?!

…と昨2023年は、ハリソン・フォードの冒険王が復活!!を売りにするも、老いた高齢者の冒険王なんて、夢が壊れるから観たくない…と大勢が拒否した「インディアナ・ジョーンズ 5」をはじめ、「ホーンテッド・マンション」、「ウィッシュ」、そして、「ザ・マーベルズ」の計4作品が、ディズニーにお金を払って、自分のお金がボブの時給100万円の一部になるのは嫌だ…の不買の傾向もあって振るわず、それぞれ巨額赤字を抱え込み、切羽詰まったディズニーだけに、リバイバルではなく、ボブの時給100万円を維持するためのサバイバルと揶揄されてしまう「ザ・ファントム・メナス」の売り上げは約808万ドルでした…。


第3位 (1) 「チャレンジャーズ」(5,500万ドル)

$7,642,617−(3,477館/$2,198)−$29,462,046

RT の評論家の支持率 88 % / Metacritic スコア 83 / 出口調査の CinemaScore B+

「ザ・フォール・ガイ」が今ひとつ振るわなかったのは、ライアン・ゴズリング43歳とエミリー・ブラント41歳の40代の両者よりも、さらにもっと人気の「いまのスター」の若いゼンデイヤ27歳…


…が主演の Amazon Prime Video の劇場公開映画に若者を奪われているからでしょ…と、察しのよい方は気づくに違いない「チャレンジャーズ」の公開2週めの成績は、集客減を約−49%に抑えることのできた約764万ドルでした…!!


第4位 (初) 「タロット」(800万ドル)

$6,500,000−(3,104館/$2,094)−$6,500,000

RT の評論家の支持率 12 % / Metacritic スコア 35 / 出口調査の CinemaScore C-

第1位の「ザ・フォール・ガイ」が「栄えあるサマー・シーズン開幕映画」ならば、同日全米公開のこれも栄えある開幕映画ですか?!と尋ねられると、ちょっと返答に困ってしまう…


観客からホラー映画らしい悲鳴よりかは、ため息やアクビが聞かれることで、今年2024年公開映画のワースト第1位!!、もしくは今年2024年公開のホラー映画のワースト第1位!!と言われる退屈を通り越して、イライラしてしまう…らしい「タロット」を封切ったソニピが公表した封切り成績は約650万ドルでした…。他社のユニバーサル映画が昨2023年の夏に封切った…


「デメテル号の最期の航海」の封切り成績が約650万ドル(2,715館)でしたから、そのドラキュラ映画と同額の売り上げの不発か…という結果になりますが、約ひと月前の先月4月はじめに全米公開されて、意外にも高評価を博した「ファースト・オーメン」の同成績は約835万ドル(3,375館)、同じく先月4月に封切られ、同じく高評価を博し、メリッサ・バレラやキャスリン・ニュートンの人気者たちが出演した「アビゲイル」は約1,030万ドル(3,384館)でしたから…、

最近の低迷の全米映画興行において、まったくの失敗作と言われる製作費が約800万ドルのチープなホラー映画が約650万ドルの封切り成績を稼いだのは、むしろ成功の御の字じゃないの…?!と、苦笑まじりの解釈もできるかもしれませんね…!!


第5位 (3) 「ゴジラ x コング : ザ・ニュー・エンパイア」(1億3,500万ドル)

$4,500,000−(2,884館/$1,560)−$188,067,000

RT の評論家の支持率 55 % / Metacritic スコア 47 / 出口調査の CinemaScore A-


🍿映画鑑賞料金は昔は、どの作品も同じ横並びが、今は例えば、話題の大作は IMAX や 4DX 上映もあるなど、つまり顧客単価の複雑化が進み、小品が動員で勝っても、興行成績の数字では大作を上まわることができない場合もあり得るため、ランキングの順位が興行の成否や人気を示しているとは限らず、配信の事情も影響しますから、あくまで、ひとつの目安として、受けとめて下さい。

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Weekend Box Office 💰 April 12 - 14, 2024 : 4月12日~14日の全米映画ボックスオフィスTOP5


*各数字は週末成績-(公開館数/平均売上げ)-トータル成績。題名の後の()は概算の製作費です。
映画の鑑賞価値を推し測る参考の RT/MC の数値は、初めてランクインした時点での値です。

コッポラ監督といえば、お父さんの巨匠フランシスも娘ソフィアもエルたんが大好き!!なのに、どうして、現代最高の演技派女優のエルたんではなく、ソフィア監督は A24 配給の「プリシラ」(2023年)の主人公プリシラ役に、「パシフィック・リム・アップライジング」(2018年)の戦うヒロインのケイリー・スペニーちゃんを選んだの…?!のわけは…、

ケイリー・スペニーちゃんがエルたんに負けず劣らずの女優だから…はもちろんのこと、ソフィア監督の映画の常連のキルスティン・ダンストが、実際に自分が共演して圧倒され、その才能に目を見張ったケイリー・スペニーちゃんを同監督にお勧めしたから…!!でしたが…、

そのキルスティン・ダンストが演じる高名なフォトジャーナリストのリーと、そのリーに憧れて、自分もフォトジャーナリストになりたいと志望するケイリー・スペニーちゃんが演じるジェシー、そして、リーの同僚にあたるジョエル=ヴァグネル・モウラと、報道の古株の大ベテランであり、リーの師匠的な存在のサミー=スティーヴン・マッキンリー・ヘンダーソンの計4名が…、


ケイリー・スペニーちゃんとスティーヴン・マッキンリー・ヘンダーソンとは、アレックス・ガーランド監督が人工知能を採りあげた必見作「Devs」(2020年)でも共演したニック・オファーマンが演じる現実にはあり得ない第3期めだけに独裁者的な大統領の政権下で、ついに始まってしまった内戦のシビル・ウォーの渦中に問題の大統領を取材するべく、現政権に反旗を翻した分離独立派の軍勢よりも先にホワイトハウスにたどり着こうと急ぐ移動の旅の道中に…、

分断の内戦におちいった合衆国の断末魔を目撃する物語が、ベトナム戦争の渦中に正気を失って、ジャングルの奥地に独裁者よろしく自分の王国を築きあげたカーツ大佐(故マーロン・ブランド)のもとに向かうウィラード大尉(マーティン・シーン)が、その移動の道中に戦争の狂気を目撃する物語だった前述のフランシス・フォード・コッポラ監督の映画史上の問題作「地獄の黙示録」(1979年)を連想させることから、これは…

現代の新しい「地獄の黙示録」だ!!と例えるジャーナリストまでいるだけに、大統領選挙の今年2024年公開の新作映画を1本だけ観る、あるいは1本しか観てはダメとなれば、選ばれるのは恐らくは、このアレックス・ガーランド監督の問題作だろう!!と言えそうな「シビル・ウォー」を…、

第1位 (初) 「シビル・ウォー」(5,000万ドル)

$25,712,608−(3,838館/$6,699)−$25,712,608


RT の評論家の支持率 83 % / Metacritic スコア 77 / 出口調査の CinemaScore B-

単に同社史上最大規模の全米公開への挑戦のみならず、大手の映画スタジオではないインディーズ系の配給会社が取り扱った大人向けの R 指定映画としても史上最大規模の全米公開にあたる挑戦の3,838館で封切った A24 が公表したオープニング成績は、興行アナリストが予想していた上限の2,300万ドルを突破して、A24 史上最大封切りヒットの新記録を樹立した約2,571万ドルでした!!と書けば…、


マーベル原作のヒーロー映画なのに不発だった沈没の「ファンタスティック・フォー」(2015年)の同成績の約2,569万ドル(3,995館)、タイムループのホラー・コメディ「ハッピー・デス・デイ」(2017年)の同成績=約2,604万ドル(3,149館)と大して変わらないじゃないか…と特に大ヒットとは受けとめず、感心しないひともいるかもしれませんが、しかしながら…、

ハリウッドの大手ではないニューヨークの独立系の A24 としては、これまでの同社史上最大封切りヒットの不愉快なホラー映画のカルト作「ヘレディタリィ」(2018年)が記録した約1,358万ドル(2,964館)の数字を大きく上まわり、メジャー・スタジオのディスカバリーつまり昔はワーナーの第2位「ゴジラ x コング」AKA「ゴジラ・スープレックス」から IMAX シアターを奪いとっての言わば独立系がメジャーに勝利した新記録達成!!とも言えるだけに…、

今週の以下 ↓ の第2位から第5位までのメジャー・スタジオが製作・配給の作品は全部がいわゆる焼き直しと言われる過去の人気タイトルの複製や続編であり、新作と謳いながらも実質的には新作ではない…どころか、第3位の「ゴーストバスターズ」は「温故知新のレガシー・シリーズ」などとのたまり、もう高齢者の昔のバスターズのキャストを再び登場させることで、ご年配のひとたちが昔はよかった…若い頃は自分も輝いていた…あぁ、青春時代にかえりたい…と後ろ向きの郷愁を誘う「懐かシネマ」のノスタルジック商法が仇となり、マッケンナ・グレースちゃんが演じる主人公のフィービーの物語に焦点を絞ってほしかった「いまの観客」からは支持されていないことが、興行成績が今ひとつ伸びない理由のようにも言われているのにくわえて…、

現在81歳の後期高齢者のハリソン・フォードが演じる冒険王が復活を果たしたアクション映画!!だなんて、本気で言っているんですか…?!と、世間がディズニーの正気を疑った「インディアナ・ジョーンズ」の第5作め(2023年)が案の定、興行的に沈没して、ディズニーが巨額の赤字を抱え込んだのに続けて、現在81歳の後期高齢者のハリソン・フォードの悪役がキャプテン・アメリカと対決する!!が売り?!の「キャプテン・アメリカ」の第4作め(来年2025年2月14日全米公開)の話題も盛りあがらない…などのように…、

若者がわざわざ、お金を払って、高齢者を観たいと思うだろうか?!とは考えないハリウッド老舗のメジャー・スタジオが「焼き直し」の「懐かシネマ」の「高齢者向け」の「新作ではない新作」を送り出し続け、巨額の宣伝費を使っての「イベント化」で、大衆を煽って集客するという「映画そのものの中身とは無関係の商売」に懲りもせず励むのに対し、前述の「ヘレディタリィ」のアリー・アスター監督のもっと異色の不愉快なホラー映画「ミッドソマー」(2019年)や、ダニエル・シャイナートとダニエル・クワンのコンビのダニエルズ監督の「エヴリスィング・エヴリウェア・オール・アット・ワンス」(2022年)などのとにかく「異色」のこれまでに観たことがないような「真に新しい新作」の「オリジナル映画」にこだわってきた…


…ことで、若者を中心とする「いまの観客」からの支持を地道に集めてきた A24 が同社史上最大の製作費の約5,000万ドルが投じられた「シビル・ウォー」の封切りに成功したのは、ついに時代にマッチした新興の独立系が老舗の大手を超えて、下剋上を果たした!!と、ほぼ同じ内容の大味なブロックバスター映画ばかり…に飽き飽きしていた映画通の方は喝采かもしれませんが、この…

男性の観客が約7割を占め、世代的には18歳から30代半ばまでの青年層の観客が約6割の「シビル・ウォー」が、興行アナリストの予想を超えた封切りヒットを叩き出すことができたのは、創り手のアレックス・ガーランド監督は映画のテーマはあくまでも「報道とは」とし、政治についての見解や表現は差し控えているものの、いまのアメリカが現実に抱えている「分断の危機」の国内の危うい政治状況をあからさまに投影し、同監督は「直近未来の寓話」と言うものの、今秋の大統領選挙の結果次第では来年2025年あるいは再来年の2026年に現実にこうなるかもしれない「アメリカの終わり」の恐怖を描いた今年2024年最もタイムリーな問題作のヤバすぎる映画!!と言われたことで…、


だったら、とりあえず観ておこう…と思ったらしいウォークインの観客が押しかけ、当日券が大量に売れたことで、数字がグングンと伸びたそうですが、だからと言って、口コミが期待できるかと言うと、出口調査では観客の支持は約4分の3にとどまり、周囲に鑑賞を薦めたいと回答したのは、せいぜい半数のため、スコアとしては “ ややガッカリ ” の “ B- ” の評価ですから大成功!!

…と書けば、どうして “ ややガッカリ ” の半数は薦めない “ B- ” が大成功なのか…?!と当然、疑問されますが、前述のブラック・ウィドウのピューが主演した「ミッドソマー」は、さらに低い評価の “ C+ ”、「ヘレディタリィ」は金返せレベルのサイテー評価の “ D+ ” だったように、「焼き直し」の「イベント化」された「懐かシネマ」の「大味なブロックバスター映画」ばかり観ているような「最大公約数的な大衆」の観客が、この映画はよくわからない…、自分にはついていけない…と首を振って理解に苦しんだり、こんな物語は受け入れられない…と憤りを感じる一方、こんなスゴい映画は観たことなかった…!!と圧倒的に賛同するひとたちもいる…と、つまり観客の賛否が「分断」されて、意見が対立し、あえて「万人受けはしない」で、「物議をかもす綱渡り」のところを A24 は狙っていますから…、


大手の「大味なブロックバスター映画」は「封切り前の宣伝がねつ造した話題」がピークだけど、映画の中身で勝負の A24 作品は、封切りから日にちが経つにつれて、カルト映画に発酵し、語られ続け、次第に評価が高まっていく…という「話題は封切りのあとから…」のパターンだよね…!!と心得ている映画通の方は、封切り興行の観客の半数が、う〜ん…と悩んでしまったらしいのはよい手応えだ!!と受けとめて、大成功か!!と思ったに違いないからですね…!!

キルスティン・ダンストは主演女優賞、ケイリー・スペニーちゃんは助演女優賞、スティーヴン・マッキンリー・ヘンダーソンは助演男優賞、キルスティン・ダンストの私生活での夫のジェシー・プレモンスも助演男優賞と、それぞれ映画賞の候補になっても不思議ではない「シビル・ウォー」を、あなたはよいとうなづくのか、それともダメだと首を横に振るのか?!、自分はどちらの半数に入るのか、とりあえず試しにご覧になられてはいかがでしょう?!とオチを結ぶと、なるほど、それが「A24 商法」か…!!と、ご理解いただけたのでは…!!

大手の「焼き直し」ですが、ケイリー・スペニーちゃん主演!!だから信頼したい「エイリアン」シリーズの復活作「ロミュラス」は今夏8月16日全米公開!!、予告編はコチラです…!!



第2位 (1) 「ゴジラ x コング : ザ・ニュー・エンパイア」(1億3,500万ドル)

$15,450,000−(3,847館/$4,016)−$157,932,000

RT の評論家の支持率 55 % / Metacritic スコア 47 / 出口調査の CinemaScore A-



$5,800,000−(3,350館/$1,731)−$96,967,000

RT の評論家の支持率 42 % / Metacritic スコア 46 / 出口調査の CinemaScore B+


第4位 (5) 「カンフー・パンダ 4」(8,500万ドル)

$5,500,000−(3,104館/$1,772)−$173,688,000

RT の評論家の支持率 70 % / Metacritic スコア 56 / 出口調査の CinemaScore A-


第5位 (6) 「デューン : Part Two」(1億9,000万ドル)

$4,320,000−(2,401館/$1,799)−$272,104,000

RT の評論家の支持率 94 % / Metacritic スコア 79 / 出口調査の CinemaScore A


🍿映画鑑賞料金は昔は、どの作品も同じ横並びが、今は例えば、話題の大作は IMAX や 4DX 上映もあるなど、つまり顧客単価の複雑化が進み、小品が動員で勝っても、興行成績の数字では大作を上まわることができない場合もあり得るため、ランキングの順位が興行の成否や人気を示しているとは限らず、配信の事情も影響しますから、あくまで、ひとつの目安として、受けとめて下さい。

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Weekend Box Office 💰 April 5 - 7, 2024 : 4月5日~7日の全米映画ボックスオフィスTOP5


*各数字は週末成績-(公開館数/平均売上げ)-トータル成績。題名の後の()は概算の製作費です。
映画の鑑賞価値を推し測る参考の RT/MC の数値は、初めてランクインした時点での値です。

「西遊記」の孫悟空の元ネタ?!とも言われるインドの猿神 ハヌマーンの神話から原案を構想し、脚本を共同執筆したプロデューサーの若き名優デヴ・パテルが、自らの主演作として、実際に製作を進めるにあたり、ウルヴァリンのヒュー・ジャックマンを共演者に迎えた…

SF 映画「チャッピー」(2015年)のニール・ブロムカンプ監督にメガホンをとってほしいと打診したところ、デヴの熱意が込められた企画だけに当の本人が監督をしてはどうかと言われ、断られた経緯から初監督に挑むことになったアクション・スリラーの復讐映画「モンキー・マン」は…、


当初に予定した2020年はじめの撮影開始が、当時のコロナ禍の悪影響をうけ、見送らざるを得なくなり、製作費の約1,000万ドルの出資者(社)らが撤退しようとしたため、いったんは製作中止に陥りそうになった危機を乗り越えて、約1年後の翌2021年の春に撮影を終え、完成のメドがついたところで…、


“ インドを舞台にした「ジョン・ウィック」” の娯楽に徹した作品だとカン違いしていた Netflix が約3,000万ドルの値をつけ、買い上げてくれたので、監督・主演のみならず製作者のデヴ・パテルは出資者(社)らの投資を無事に回収できたのかなと思われますが、しかしながら…、

実際に出来あがった映画は単に娯楽に徹したものではなく、いま世界中で社会問題になっている「貧富の格差」を含めたインドの階級社会を痛烈に批判し、その社会体制を維持している政治への怒りが込められた社会派の側面を持っていたため、“ インドが舞台の「ジョン・ウィック」” なのに当の映画大国のインドでは配信できそうにない…

…と難色を示した Netflix が二の足を踏んで、あろうことかオクラ入りのピンチを迎えてしまった「モンキー・マン」を観た同じく社会派の側面を持つホラー映画の達人のジョーダン・ピール監督(「アス」2019年)が、映画の出来栄えに感銘をうけ、デヴ・パテル初監督の主演作を埋もれさせてはいけない!!、この重要なアクション映画は世に送り出されるべき!!と思ったことから…、

第2位 (初) 「モンキー・マン」(1,000万ドル)

$10,150,000−(3,029館/$3,351)−$10,150,000


RT の評論家の支持率 87 % / Metacritic スコア 71 / 出口調査の CinemaScore B+

自分がホームグラウンドにしているユニバーサル映画に掛けあって、Netflix から約1,000万ドルの安値で買い取ることができた「モンキー・マン」を “ あのジョーダン・ピール監督がプロデュースのインドを舞台にした「ジョン・ウィック」” と宣伝し、全米公開したユニバーサル映画が公表した封切り成績は約1,015万ドルでした…!!、よって、映画館側の取り分を差し引くと…、


とにもかくにも「コンテンツ」が欲しいだけだから、映画の内容をよく調べもせず買い取る Netflix に払った約1,000万ドルの半分位を、ユニバーサル映画は回収できたことになるばかりか、10代の後半から30代半ばあたりまでの男性の観客に好評を博して、支持されている「モンキー・マン」は、このあとの配信市場でのヒットが予想できそうですし、仮りにインド公開を見送ったとしても、そのほかの海外市場からの売り上げだけでも、映画の権利を安く手に入れたユニバーサル映画が最終的に黒字の利益をあげるのは、もはや火を見るよりも明らかなので…、

厳密に言えば製作そのものではなく、あくまでも「劇場公開の仕掛け人」としてのプロデューサーにあたる大恩人のジョーダン・ピール監督について、「絨毯の下で踏みつけにされてたものを、暖炉のうえの飾りつけにしてくれたんだ!!」と語るデヴ・パテルの熱意の企画は実り、初監督に成功したことで、これからは創り手としても期待されそうですし、これまでの演技派の若き名優の位置づけのみならず、これからはアクション映画のヒーローとしての活躍も楽しみですね…!!

…と、今年2024年公開映画のベスト①にあげる人もいそうな「モンキー・マン」の紆余曲折の経緯を振り返ると、だから、ニール・ブロムカンプ監督とは名コンビの「チャッピー」のチャッピーのシャールト・コプリーが出演しているのか…!!というのも理解できたのでは…!!


第1位 (1) 「ゴジラ x コング : ザ・ニュー・エンパイア」(1億3,500万ドル)

$31,700,000−(3,948館/$8,029)−$135,038,000

RT の評論家の支持率 55 % / Metacritic スコア 47 / 出口調査の CinemaScore A-


第2位 (初) 「モンキー・マン」(1,000万ドル)

$10,150,000−(3,029館/$3,351)−$10,150,000

RT の評論家の支持率 87 % / Metacritic スコア 71 / 出口調査の CinemaScore B+



$9,000,000−(3,835館/$2,347)−$88,864,000

RT の評論家の支持率 42 % / Metacritic スコア 46 / 出口調査の CinemaScore B+


第4位 (初) 「ザ・ファースト・オーメン」(3,000万ドル)

$8,363,000−(3,375館/$2,478)−$8,363,000

RT の評論家の支持率 77 % / Metacritic スコア 65 / 出口調査の CinemaScore C

「ローマの休日」(1953年)や「アラバマ物語」(1962年)といった映画史上の至極の名作で知られる伝説的な名優の故グレゴリー・ペックと、同じく名作「酒とバラの日々」(1962年)で知られる美人女優の故リー・レミックが演じたソーン夫妻が、悪魔の息子を養子に迎えてしまう…!!


…という1976年公開のホラー映画の大ヒット作「ザ・オーメン」の前日譚の「はじまりの物語」を求めていた映画ファンは特にいなかったようですから、「不必要なプリクエール」などと罵られていた「オーメン」シリーズの通算第6作めにあたる「ザ・ファースト・オーメン」の…

メガホンを託されたアーカーシャ・スティーヴンソン監督は、「不必要なプリクエール」や今さら「オーメン」なんて古臭い…と誰も期待しない向かい風に立ち向かって、意外にもよいホラー映画を作った…!!と逆転の好評価を獲得しましたが…、


いかんせん、「オーメン」の「はじまりの物語」に関心を抱く観客は案の定、少ないわけですし、尼さんの主人公が恐ろしい陰謀に直面する!!という物語が似ているだけに、映画の見た目もよく似ている今週は第9位にまで転落のエッチなお姉さんのシドニー・スウィーニー製作・主演のトンデモ・ホラー映画「イマキュレト」がウケて、話題になったばかりなので、せめて…


公開時期を遅らせるべきだったディズニーが、20世紀スタジオ製作の製作費が約3,000万ドルの「ザ・ファースト・オーメン」を全米公開した封切り成績は、当初の予定通り Disney+ オリジナルの配信映画にしておけばよかったと後悔したくなるような沈没の約836万ドルでした…。よって…、

ネタバレになるため、詳しくは書きませんが、「オーメン」の単に「はじまりの物語」のみならず、冒頭でふれた悪魔の息子の物語と並行する別の物語の展開をほのめかした新シリーズの第1作めに想定されていたらしい「ファースト」の続編の「セカンド」や「サード」が作られるかどうか?!は何とも言えませんね…。


第5位 (4) 「カンフー・パンダ 4」(8,500万ドル)

$7,850,000−(3,398館/$2,310)−$166,057,000

RT の評論家の支持率 70 % / Metacritic スコア 56 / 出口調査の CinemaScore A-


🍿映画鑑賞料金は昔は、どの作品も同じ横並びが、今は例えば、話題の大作は IMAX や 4DX 上映もあるなど、つまり顧客単価の複雑化が進み、小品が動員で勝っても、興行成績の数字では大作を上まわることができない場合もあり得るため、ランキングの順位が興行の成否や人気を示しているとは限らず、配信の事情も影響しますから、あくまで、ひとつの目安として、受けとめて下さい。

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Weekend Box Office 💰 March 29 - 31, 2024 : 3月29日~31日の全米映画ボックスオフィスTOP5


*各数字は週末成績-(公開館数/平均売上げ)-トータル成績。題名の後の()は概算の製作費です。
映画の鑑賞価値を推し測る参考の RT/MC の数値は、初めてランクインした時点での値です。

いわゆる「新日正統派ストロングスタイル」の流れをくむ「カール・ゴッチ直伝」の投げ技を放つゴジラが登場!!などと「昭和プロレス」にちなんだ言い方もできる…

前作「Vs. コング」(2021年)から続けて、連投のメガホンをとったアダム・ウィンガード監督が「ショーワ」つまり日本語で言うと「昭和」をテーマのひとつにして、俗に「怪獣プロレス」などと揶揄されたりもする「昭和ゴジラ」のストロングスタイル?!を採り入れたことが、賛否の物議をかもして、ソーシャル・メディアの大きな話題になった、つまりバズった口コミが、功を奏したのかもしれませんが…、

第1位 (初) 「ゴジラ x コング : ザ・ニュー・エンパイア」(1億3,500万ドル)

$80,000,000−(3,861館/$20,720)−$80,000,000


RT の評論家の支持率 55 % / Metacritic スコア 47 / 出口調査の CinemaScore A-

当日券が爆売れしてるレジェンダリー・ピクチャーズ製作の「ゴジラ x コング : ザ・ニュー・エンパイア」を、キリストの復活を讃えるイースターの復活祭の連休だけに、動員が見込める書き入れ時の勝負作として、全米公開した配給のディスカバリーが公表した封切り成績は、約8,000万ドルの大ヒットでした…!!


6,000万ドル台の予想を大きく超えた「ニュー・エンパイア」が叩き出した封切り成績の約8,000万ドルは、今年2024年の全米興行では、今月3月のはじめに同じくディスカバリーが封切った同じくレジェンダリー・ピクチャーズ製作「デューン 2」が記録した今年最大封切り成績の約8,251万ドルに迫った今年2番めの封切り大ヒット!!、そして…、


ハリウッド版「ゴジラ」と言うよりは、今やゴジラも登場する「コング」シリーズと言ったほうがよさそうな怪獣バースの作品としては、恐竜バースの「ジュラシック」シリーズの新しい創り手に就任したギャレス・エドワーズ監督が「東宝のゴジラ」の「日本映画」を意識し、怪獣王を恐怖の守護神として、シリアスに描いたことで、ゴジラ・ファンから大絶賛された全米再上陸の第1作め「ゴジラ」(2014年)が記録した約9,319万ドル(3,952館)に次いで、怪獣バース史上でも2番めの封切り大ヒット!!

…ですから、キングギドラ、モスラ、ラドンの出現が見どころだった「キング・オブ・ザ・モンスターズ」(2019年)の封切り成績の約4,778万ドル(4,108館)と、コロナ禍の影響を受け、封切り同時配信の「配信映画」の扱いだった前述の「Vs. コング」の同成績=約3,220万ドル(3,064館)の低迷から大きく巻き返したことになりますが、ただし…、


キング・コングが初登場した「スカル・アイランド」(2017年)の封切り成績の約6,103万ドル(3,846館)は、物価高騰のご時世にあわせて、いまのお金の価値にすると約7,753万ドルに相当する大ヒット!!になるため、それと同等の封切り成績を「ニュー・エンパイア」が稼いだことで、怪獣バースはパンデミックも含めた浮き沈みのすえ、ようやく元の軌道に戻ったのかな?!と受けとめることもできるのかもしれません。なお、東宝の本家「ゴジラ」の最も新作の…

「マイナス・ワン」(2023年)を除いて、それよりも前の過去の「ゴジラ」シリーズでは、やはり「昭和ゴジラ」に注目し、実験映画の趣きがあった「ゴジラ対ヘドラ」(1971年)がお気に入りのほか、「平成ゴジラ」のなかでは最も「昭和ゴジラ」的な「vs デストロイア」(1995年)に感激したと語っているアダム・ウィンガード監督の「ハリウッド版の昭和ゴジラ」を意識した…

「ニュー・エンパイア」は、ジャーナリストからは CG の怪獣プロレスのバカバカしい幼稚な映画と冷笑され、こんなもの観るのはお金と時間の無駄使い…と酷評されていますが、20代の半ばから30代の半ばまでの男性の観客が半数以上を占めた封切り興行の観客全体の約96%以上つまり、ほぼ全員が期待どおり!!あるいは期待以上!!と回答して、大絶賛の支持を集めた出口調査の…

スコアはサイコー!!に近い “ A- ” ですから、問題?!の「ゴジラ・スープレックス」について、ジャーナリストと一般大衆の観客の見方は大きくかけ離れ、観客は「怪獣プロレス」が気に入ったらしい大ヒット!!からすると、アダム・ウィンガード監督の「ショーワ」にこだわる!!の取り組みはビジネスの面においては、とにもかくにも話題になって、ウケることで、当日券が爆売れのいきなり集客!!の結果へとつながる大正解になったのかもしれませんね。



$15,700,000−(4,345館/$3,613)−$73,401,000

RT の評論家の支持率 42 % / Metacritic スコア 46 / 出口調査の CinemaScore B+


第3位 (2) 「デューン : Part Two」(1億9,000万ドル)

$11,100,000−(3,437館/$3,230)−$252,390,000

RT の評論家の支持率 94 % / Metacritic スコア 79 / 出口調査の CinemaScore A


第4位 (3) 「カンフー・パンダ 4」(8,500万ドル)

$10,200,000−(3,582館/$2,848)−$151,652,000

RT の評論家の支持率 70 % / Metacritic スコア 56 / 出口調査の CinemaScore A-


第5位 (4) 「イマキュレト」(900万ドル)

$3,265,000−(2,362館/$1,382)−$11,128,192

RT の評論家の支持率 73 % / Metacritic スコア 56 / 出口調査の CinemaScore C

第1位のハリウッド版のショーワ・ゴジラと同じく、映画の内容の辻つまや出来栄えはさておき、とにもかくにも話題になって、バズることで、集客する!!というソーシャル・メディアを意識したらしい今なりの映画作りの姿勢については賛否がわかれると思いますが…、

エッチなお姉さんの愉快なシドニー・スウィーニーだけに、そのトンデモ?!が許される感のある「イマキュレト」は、ホラー映画お決まりの公開2週めの垂直落下ではなく、4割を切った約−39%の集客減ですから、まずまずの健闘です…!!、キリストの復活を讃えるイースターの…


復活祭の連休だけど、神の復活とかあるわけない…という宗教なんか信じない方向け?!の「イマキュレト」を、あろうことか、女性の牧師さんたちと一緒にシドニーが鑑賞する…!!


…という挑戦的に愉快な宣伝活動のプロモ・ビデオをあわせて、お楽しみください…!!

🍿映画鑑賞料金は昔は、どの作品も同じ横並びが、今は例えば、話題の大作は IMAX や 4DX 上映もあるなど、つまり顧客単価の複雑化が進み、小品が動員で勝っても、興行成績の数字では大作を上まわることができない場合もあり得るため、ランキングの順位が興行の成否や人気を示しているとは限らず、配信の事情も影響しますから、あくまで、ひとつの目安として、受けとめて下さい。

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。