Posts

Showing posts with the label Godzilla

Teaser Trailer for MonsterVerse animated series 'Skull Island' ■ ハリウッド版「ゴジラ」シリーズのモンスターバース最新作のアニメ「スカル・アイランド」が予告編を初公開 ! !


ロキのトムさん、キャプテン・マーベルのブリー、そして、ニック・フューリーのサミュエル・L・ジャクソンが共演したことから、ハリウッド版「ゴジラ」のモンスターバースではなくて…、

並行世界を舞台にした別のロキが主人公のシネマティック・ユニバース番外編じゃないの…?!と、マーベル・ファンからジョーダンを言われてしまったジョーダン・ヴォクト=ロバーツ監督の「コング: スカル・アイランド」(2017年)の物語の舞台のみならず…、


来年2024年春の3月15日全米公開予定の「ゴジラ x コング: ザ・ニュー・エンパイア」の舞台でもあるドクロ島にたどり着いてしまった探検家たちの身に迫る危機を描いたアニメ・シリーズの…


「スカル・アイランド」を来月の6月22日の木曜日に配信スタートする Netflix が、予告編を初公開してくれたので、チラとご覧ください…!!、クリステン・スチュワート主演の海底サバイバルのモンスター・ホラー「アンダーウォーター」(2020年)と…、


ディラン・オブライエンが主演し、モンスターポカリプスを舞台にしたサバイバル・ホラーのアクション・コメディ「ラブ・アンド・モンスターズ」(2020年)のシナリオを手がけて、モンスターものを得意とする脚本家のブライアン・ダッフィールドが製作総指揮のクリエイターです…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Title Announcement Teaser for Adam Wingard’s 'Godzilla x Kong: The New Empire' ■ ハリウッド版「ゴジラ」通算第5弾にあたる「Vs. コング」続編の頂上決戦の第2ラウンドのシリーズ10周年記念作が、正式の副題「ザ・ニュー・エンパイア」を発表した最も最初の先行版の予告編をリリース ! !


スカーレット・ウィッチのリジーを主演女優にして、2014年に封切られたハリウッド版「ゴジラ」の第1作めから祝・10周年記念!!にあたる来年2024年春の3月15日に全米公開予定の…

「Vs. コング」(2021年)から続けて、アダム・ウィンガード監督が連投のメガホンをとった続編の正式のタイトル「ゴジラ x コング: ザ・ニュー・エンパイア」の発表!!を目的とした約35秒だけのとても短い先行版の予告編を、製作のレジェンダリー・ピクチャーズがリリースしました…!!


前作から引き続き、レベッカ・ホール扮するアイリーン博士と、ブライアン・タイリー・ヘンリー扮する陰謀論者のバーニーが再登場する「ザ・ニュー・エンパイア」の人間キャラの主人公に起用されたのは、アダム監督の代表作「ザ・ゲスト」(2014年)のダン・スティーヴンスですが…、


「シャンチー」(2021年)の中では最も重要の難しい役だったシャンチーのお母さんを見事に演じ切ったファラ・チェンさんがどんな役どころで登場してくれるのか?!が、映画通の方にとっては、ひとつの見どころになるのかもしれませんね…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Kurt & Wyatt Russell Join the Cast of Apple's Godzilla Live-Action Series : 名優の父カートとキャプテン・アメリカになりそこねた U.S.エージェントとして知られる息子のワイアットのラッセル父子が、澤井杏奈さん主演のハリウッド版「ゴジラ」の配信シリーズに参戦が決定 ! ! の初の父子共演が実現 ! !


Apple TV+ の「ゴジラ」の配信シリーズの主演女優に「ワイルド・スピード」第9作め(2021年)の澤井杏奈さんが大抜擢されたキャスティングのニュースを先月6月末にお伝えしましたが…、


スカーレット・ウィッチのリジーが主演女優だった配信シリーズ「ワンダヴィジョン」のマット・シャックマン監督が製作総指揮をつとめて、最初の2話のメガホンをとる新展開の「ゴジラ」が…、


新たなキャストとして、澤井さんとは前述の「ワイルド・スピード」でも共演した名優のカート・ラッセルと、そのカートとハリウッド史上最もおもしろかった!!と言っても過言ではない伝説的コメディエンヌのゴールディ・ホーンとの間に生まれたワイアット・ラッセルをそろって起用し、ラッセル父子にとっては初めての本格的な共演が「ゴジラ」で実現する人選を発表しました…!!

ゴジラとムートーのサンフランシスコ決戦にどうにか巻き込まれず、生き延びることができた澤井さん扮するケイトが身内の問題を解決するために向かった日本で、家族の秘密を知ることに…!!といった「ゴジラ」の配信シリーズの劇中でも、ラッセル父子は父子なのか?!や、日米のどちらの展開に登場するのか…?!などの役どころの詳細は今のところ伏せられていますが、ひとまず、ラッセル父子の登場で面白みは増すことになりそうな「ゴジラ」の続報をお楽しみに…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Anna Sawai and Kiersey Clemons to star in Apple's Godzilla Live-Action Series 🔥🦖




🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

'Godzilla 5' Gets Release date ■「Vs. コング」の続編にあたるハリウッド版「ゴジラ」第5作めの全米公開日が決定 ! !


劇場公開映画とは別に配信シリーズのプロジェクトも進められているハリウッド版「ゴジラ」ですが…、


昨2021年春に封切られた「vs.コング」から引き続き、メガホンを託されたアダム・ウィンガード監督が、自身の代表作「ザ・ゲスト」(2014年)に主演してくれたダン・スティーヴンスを新しいキャストに迎えたシリーズ第5作めの撮影は、今年2022年末に始まる予定ですから、映画館に登場するのは恐らく、再来年の2024年になるだろう…と書きましたが、その当たり前どおりの…


2024年春3月15日の全米公開日を配給のディカバリーが発表しました…!!、いまのところ前作の「vs.コング」の続編というだけで、「ゴジラ 5」の詳細は何も明らかにされていませんが、クランクインが近づくにつれて、情報が追加されていくのは必至ですから、お楽しみに…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Weekend Box Office 💰 June 10 - 12, 2022 : 6月10日~12日の全米映画ボックスオフィスTOP5


*各数字は週末成績-(公開館数/平均売上げ)-トータル成績。題名の後の()は概算の製作費です。
映画の鑑賞価値を推し測る参考の RT/MC の数値は、初めてランクインした時点での値です。

第1位 (初) 「ジュラシック・ワールド : ドミニオン」(1億8,500万ドル)

$143,370,000−(4,676館/$30,661)−$143,370,000

RT の評論家の支持率 30 % / Metacritic スコア 37 / 出口調査の CinemaScore A-



この夏必見の劇場公開映画のベストは「トップガン 2」で、配信シリーズのベストはイマンちゃん主演の「ミズ・マーベル」で決まりだろう…!!が大方の見方ですが…、

第2位 (1) 「トップガン: マーベリック」(1億7,000万ドル)

$50,000,064−(4,262館/$11,732)−$393,344,000


RT の評論家の支持率 96 % / Metacritic スコア 78 / 出口調査の CinemaScore A+

公開3週めだし、「ジュラシック・ワールド」の第3作め「ドミニオン」が封切られた!!というのに、客足を大きく落とすことはなく、先週との比較で集客減を約-44%に抑えたトム・クルーズは、ハリウッド版「ゴジラ」の「キング・オブ・ザ・モンスターズ」(2019年)のオープニング成績の約4,778万ドル(4,108館)を上まわった約5,000万ドルを売り上げていますから…、


公開3週めなのに怪獣王を倒したトム・クルーズは、恐竜の影響を受けることは実質的になかったと言えそうですし、国内の売り上げの総額が早くも約3億9,334万ドルに達したことで…、


$4,884,000−(3,765館/$1,297)−$397,806,858

RT の評論家の支持率 75 % / Metacritic スコア 61 / 出口調査の CinemaScore B+

今年2022年最大ヒット作の頂点に位置している第3位「ドクター・ストレンジ 2」の約3億9,781万ドルを追い抜いて、今年最初の4億ドル台に…ということは、パンデミック前にさかのぼり…、

2019年の夏に同じくパイロットが主人公だった「キャプテン・マーベル」が記録した約4億2,683万ドルの追撃を狙うことになりますから、その続編「ザ・マーベルズ」(2023年7月28日全米公開)のマーベルたちのひとりのイマンちゃんはド新人なのに、雲の上の人だった大スターのトム・クルーズを追い抜き返すためにガンバらなければならないの…?!というオチになりますね…!!


第4位 (3) 「ザ・ボブ'ズ・バーガーズ・ムービー」(???ドル)

$2,338,000−(3,425館/$683)−$27,086,540

RT の評論家の支持率 86 % / Metacritic スコア 75 / 出口調査の CinemaScore A

第5位 (4) 「ザ・バッド・ガイズ」(8,000万ドル)

$2,250,000−(2,416館/$931)−$91,527,445

RT の評論家の支持率 85 % / Metacritic スコア 64 / 出口調査の CinemaScore A


🍿映画鑑賞料金は昔は、どの作品も同じ横並びが、今は例えば、話題の大作は IMAX や 4DX 上映もあるなど、つまり顧客単価の複雑化が進み、小品が動員で勝っても、興行成績の数字では大作を上まわることができない場合もあり得るため、ランキングの順位が興行の成否や人気を示しているとは限らず、配信の事情も影響しますから、あくまで、ひとつの目安として、受けとめて下さい。

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Apple's Godzilla Live-Action Series found a Director : ゴジラ・シネマティック・ユニバースを配信シリーズ化する Apple TV+ が、新しい「ゴジラ」の世界観を決定づける監督を決定 ! !


「ドクター・ストレンジ 2」の「マルティバース・オブ・マッドネス」が各国で大ヒット!!だけに、現在はスカーレット・ウィッチとして知られるリジーが主演女優をつとめた…


2014年公開のギャレス・エドワーズ監督のハリウッド版「ゴジラ」の第1作めのクライマックスのサンフランシスコの怪獣バトルに遭遇した家族が、例の未確認生物の研究機関 Monarch が絡んだ秘密の歴史に迫っていく物語らしい…と、今年2022年1月下旬にお伝えした Apple TV+ の配信シリーズの「ゴジラ」を手がける監督として…、


やっぱりリジーが主演女優をつとめて、スカーレット・ウィッチに進化するキッカケになったマーベルの配信シリーズ「ワンダヴィジョン」を大成功に導いたマット・シャックマン監督が起用され、新しい「ゴジラ」の世界観を決定づける最初の2話のメガホンをとるほか、製作総指揮に就任して、シリーズを監修することになるそうです…!!(via Variety)、続報をお楽しみに…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Today's Photo - Wednesday, May 4, 2022




🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

'Godzilla 5' set to shoot in Australia 🐨🦘




🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Godzilla TV Series in the Works at Apple TV+ ■ ハリウッド版「ゴジラ」の世界観を異なる方向に拡大するスピンオフの Apple TV+ 配信シリーズの製作が決定 ! !


昨2021年の春に封切られた「vs.コング」のあと…のハリウッド版「ゴジラ」はどうなるのか…?!と気になっていたファンの方は少なくないはずですが…

待望の新作が劇場公開映画ではなく、配信シリーズとして作られることが、Apple TV+ からプレス発表されました!!、TVシリーズ「アウトキャスト」などを手がけてきた脚本家クリス・ブラックが仕掛け人のクリエイターに起用された Apple TV+ の題名未定の実写の「ゴジラ」シリーズは…


サンフランシスコを戦場として、ゴジラとムートーが対決した怪獣バトルに遭遇し、巨大モンスターが現実に存在する…!!という衝撃の事実を知った家族が、例の未確認生物の研究機関 Monarch が絡んだ秘密の歴史に迫っていく物語になるようですから、つまり、前述の「vs.コング」のあと…ではなく、時計の針を戻して、スカーレット・ウィッチのリジーが主演女優をつとめて、2014年に公開されたギャレス・エドワーズ監督のハリウッド版第1作めから、あらためて枝分かれのスピンオフをし、異なる切り口から世界観を新たに拡げるシリーズなのかもしれません?!、なお現時点では出演者の顔ぶれや、今後のスケジュールの詳細は伝えられていません。続報をお楽しみに!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

♦ Godzilla by Marie Bergeron






🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。