Posts

Showing posts with the label Kiernan Shipka

Billy's footnotes 💬 Day 38, 2025


Kiernan Shipka and McKenna Grace to Star in Human Hunting Survival Thriller 'The Nowhere Game' 😱

キアナン・シプカちゃん主演のロマコメの配信映画「スウィートハーツ」を、昨2024年秋に Max からリリースした製作会社のピクチャースタートが、魔女のサブリナと引き続き組み、ダブル主演の相方として、「ゴーストバスターズ」シリーズのマッケンナ・グレースちゃんをお迎えする…

人間狩りのサバイバル・スリラー映画の企画「ザ・ノーウェア・ゲーム」が、 来週の木曜日の2月13日開幕の第75回 ベルリン国際映画祭とあわせて催される商談の場のヨーロピアン・フィルム・マーケットで、配給権などの営業活動を行うそうです!!、ホラー・ファンタジー映画の…


「ザ・ジン」(2021年)が好評されたデヴィッド・シャルボニエとジャスティン・ダグラス・パウエルの監督コンビが手がける「ザ・ノーウェア・ゲーム」は、いわゆる人間狩り映画のお決まりのようにして、ドライブ旅行の道中で拉致された親友コンビのカリン=マッケンナ・グレースちゃんと、アリー=キアナン・シプカちゃんが、ネットで配信される人間狩りの獲物として、森に放たれるのですが…!!といった発端から、逃げ切るのは無理!!とあきらめたカリンとアリーが…、

あろうことか逆に自分たちのほうが人間狩りのハンターとして、追っ手を仕留めるしかない!!と意を決して、態度を豹変し、マッケンナ・グレースちゃんキアナン・シプカちゃんが見た目とは裏腹の殺戮を始める?!らしいドンデン返し?!が、どうやら、この上っ面は平凡な人間狩り映画の企画の意外な売りのようです…!!、ふたりのファンの方はお楽しみに…!!



Alan Ritchson and Owen Wilson team up for New Action Movie 'Runner' 🚑💥

Amazon Prime Video 最大のヒット作「リーチャー」シリーズのシーズン ③ が、再来週の木曜日の2月20日にスタートするアラン・リッチソンが演じる主人公のスゴ腕の運び屋ハンクにとっては、今すぐにも移植が必要な少女を救うために、この臓器を3時間以内に届けてくれ!!

…なんて緊急輸送も楽勝!!のはずだったが、悪名高い犯罪組織の親分が、どうしても、その臓器を手に入れたい!!と横取りを狙って、襲撃にきたことから…!!といった「リーチャー」大好きのファンの方にウケそうなアラン主演のアクション映画の最新作「ランナー」が…、


来月3月中に、オーストラリアのクイーンズランドで撮影を開始するクランクインの予定が伝えられました!!、共演者はマーベル配信シリーズ「ロキ」などのオーウェン・ウィルソン。メガホンを託された創り手は「エクスペンダブルズ 4」(2023年)のスコット・ウォー監督。アランの所属事務所にあたるタレント・エージェンシー大手の WME が、これから北米での配給権の営業を進めますが、これと言って、特に目新しいところの感じられないアクションものですから、配信映画の扱いになるのでは…?!



New concept art from James Cameron's 'Avatar: Fire and Ash' released 🔥

ジェームズ・キャメロン監督の SF アクション映画の超ウルトラ大ヒット作「アバター」シリーズの第3作めにあたる「ファイア・アンド・アシュ」が、英国の映画マガジン エンパイアを通じて、コンセプト・アートを新たにリリースしてくれました!!、「タイタニック」(1997年)から組んでいる…ということは、2009年公開の第1作めと続編の「ザ・ウェイ・オブ・ウォーター」(2022年)に続けて、第3作めの衣装デザインも任されたデボラ・リン・スコットが披露してくれたのは…、

前作の海から一転して、惑星パンドラの空を見どころの舞台とする第3作めから活躍する、言わば「風の民」にあたるトラリム族の酋長のペイラック、またはペイラクという名前のキャラクターだそうです!!、演じているのは、「ワンダーウーマン」(2017年)の悪役アレスのデヴィッド・シューリスです!!、そして、下 ↓ は、地球からの冷酷な侵略者の RDA 社が、前作のバトルで破壊されたシードラゴンズの代わりとして、クジラみたいな巨大の海の生物トゥルクンを捕獲し…、

船上で処理ができるように建造した巨大な工場船だそうで、やはり第1作めから連続して、「アバター」シリーズの美術デザインに関わっているベン・プロクターが披露してくれました…!!

2月14日のバレンタイン・デーもまだなのに、もう年末の話ですか…と呆れられそうですが、「アバター」シリーズ第3作め「ファイア・アンド・アシュ」は、今年末から来年2026年にかけての年末年始の最大話題作として、12月19日から全米公開の予定です…!!、お楽しみに…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Weekend Box Office 💰 July 26 - 28, 2024 : 7月26日~28日の全米映画ボックスオフィスTOP5


*各数字は週末成績-(公開館数/平均売上げ)-トータル成績。題名の後の()は概算の製作費です。
映画の鑑賞価値を推し測る参考の RT/MC の数値は、初めてランクインした時点での値です。

宣伝プロモーションにおいて、とてもじゃないが、ここには書けない極めて下品かつ低俗の下ネタがほのめかされ、その常軌を逸した下ネタに対して、不満と疑問の声があがった時点から…

第1位 (初) 「ひどい下ネタがトラウマになり、映画の題名だけでも吐きそうになる人のため、何も書かない映画」(2億ドル超)

$205,000,000−(4,210館/$48,694)−$205,000,000

RT の評論家の支持率 79 % / Metacritic スコア 56 / 出口調査の CinemaScore A

成人向けの「18禁」の「ポルノ」の要素を含んだ作品の紹介は差し控える…の独自の決まりにもとづいて、この映画を採りあげるのをストップしたため、興行記事も書きません。大変に残念…


…ですが、その下ネタがトラウマになり、映画が封切られても、もう楽しめないし、写真や動画も吐きそうになるから観たくない…という方々の事情を鑑みて、彼女の地元のトロントでのプレミア上映に登場してくれたイマンちゃんの写真だけアップしておきますが…、

いわゆる「昭和のおじさん」に相当する製作者や主演の出演者たちは、もう時代が違う…と自分らの感覚を疑ったほうがよいかもしれませんし、賢者よりも俗物のほうが多いのは当たり前だから、優秀なひとたちは世の中で秀でることになる…は当たり前の現実を踏まえると、その俗物が多数派が反映されたソーシャル・メディアでウケようと媚びれば媚びるほど、低俗かつ低脳になりがちの自分を見失うリスクについても、誰もが冷静に考えたほうがよいかもしれません。


第2位 (1) 「ツイスターズ」(1億5,500万ドル超)

$35,300,000−(4,170館/$8,465)−$154,931,000

RT の評論家の支持率 78 % / Metacritic スコア 65 / 出口調査の CinemaScore A-

この「ツイスターズ」の主演カップルのグレン・パウエルとデイジー・エドガー=ジョーンズが、「ファンタスティック・フォー」の主演カップルだったら、同ヒーロー映画の話題はきっと今よりも盛り上がっていただろうな…


…と様々な意味において、低迷を持続のマーベルについて思うファンの方もいるはずの竜巻の異常気象が題材の作品だけに、今夏の酷暑を踏まえても、環境をもう破壊してはいけませんから、製作の現場では専門家を交えて、細やかな配慮を施したことが紹介(↓)された「ツイスターズ」は…


先週の封切り大ヒット!!からの集客減をまったく妥当の6割以下の約−57%に抑え、動員力を持続したことで、この週末の成績は約3,530万ドルですから、つまり「スパイダーマン」の…

アニメ「イントゥ・ザ・スパイダーバース」(2018年)の封切り成績=約3,536万ドル(3,813館)と同等の金額を公開2週めに稼いだのか!!と考えると、強力なライバル映画を相手に大健闘!!と称えることができそうです!!、ただし、仮りに公開時期を少し遅らせて、強力なライバル映画を回避しておけば、国内の最終的な成績が 3億ドルを突破!!の可能性もあり得たのかも…?!


第3位 (2) 「デスピカブル・ミー 4」(1億ドル)

$14,200,000−(3,610館/$3,934)−$290,972,000

RT の評論家の支持率 54 % / Metacritic スコア 50 / 出口調査の CinemaScore A


第4位 (3) 「インサイド・アウト 2」(2億ドル超)

$8,300,000−(3,150館/$2,635)−$613,406,731

RT の評論家の支持率 92 % / Metacritic スコア 74 / 出口調査の CinemaScore A


第5位 (4) 「ロングレッグス」(1,000万ドル以下、恐らくは500万ドル以下)

$6,765,000−(2,730館/$2,478)−$58,618,928

RT の評論家の支持率 88 % / Metacritic スコア 78 / 出口調査の CinemaScore C+

第2位の「ツイスターズ」も大ヒット!!だけに、この夏の注目の女優のひとりと言えるキアナン・シプカちゃん(「トータリー・キラー」2023年)が存在感を発揮してくれた…

「ロングレッグス」は公開3週めにして、国内の売り上げの総額が約5,862万ドルに達したことで、配給の Neon にとっては、これまで同社史上最大ヒット作のポン・ジュノ監督の韓国映画「パラサイト」(2019年)が記録した成績の約5,337万ドルを突破して、ニコラス・ケイジの殺人鬼がついに新たに Neon 史上最大ヒット作!!の王座に昇りつめました…!!


オズ・パーキンス監督(「グレーテルとヘンゼル」2020年)のマイカ・モンロー主演作の製作費は恐らく500万ドルより少ないだろう…と推定され、いったい、どんなホラー映画なのか?!、容易に察することができない謎めいた予告編と不気味なイメージとをソーシャル・メディアに巧みに投稿することで、「ロングレッグス」を「この夏最も話題の作品」にまで押し上げた Neon の宣伝費は、たったの1,000万ドル以下と伝えられていますから…、


実際の映画の製作費と宣伝費を足した総額のコストですら、1,500万ドルも使われていないかも…と考えると、昔から言われてるように映画はやっぱり内容の独創的なアイディアと、それをどう売り込むか?!の知恵次第というのが、あらためて証明された「ロングレッグス」のヒットですね!!


🍿映画鑑賞料金は昔は、どの作品も同じ横並びが、今は例えば、話題の大作は IMAX や 4DX 上映もあるなど、つまり顧客単価の複雑化が進み、小品が動員で勝っても、興行成績の数字では大作を上まわることができない場合もあり得るため、ランキングの順位が興行の成否や人気を示しているとは限らず、配信の事情も影響しますから、あくまで、ひとつの目安として、受けとめて下さい。

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Weekend Box Office 💰 July 19 - 21, 2024 : 7月19日~21日の全米映画ボックスオフィスTOP5


*各数字は週末成績-(公開館数/平均売上げ)-トータル成績。題名の後の()は概算の製作費です。
映画の鑑賞価値を推し測る参考の RT/MC の数値は、初めてランクインした時点での値です。

おととしの2022年の夏の特大ヒット作「トップガン: マーベリック」(2022年)のハングマン役が好評を博して、人気者になったグレン・パウエルは続くロマコメの「エニワン・バット・ユー」が昨2023年末から今年にかけての年末年始に、巨額を投じた宣伝ではなく、この映画は面白い!!の口コミのおかげで、まさに「真の大ヒット作」へと発展しましたが…、

「エニワン・バット・ユー」が大ウケしたのは、お相手をつとめたヒロインのエッチなお姉さんのシドニー・スウィーニーのおかげでしょ…!!という見方もされてしまうため、果たして、「トップガン 2」で共演したトム・クルーズのあとに続く、アメリカをシンボライズする次世代のスターのように見なされ始めたグレン・パウエルは、その将来への期待が込められた評価に見合う真の映画スターなのかどうか…?!、彼の真価が試されるのは、このブロックバスター映画の大作だろう…

…という意味において、大いに注目されていた「ツイスターズ」の封切り成績は当初の予想では、とどのつまり昔の人気映画の焼き直しのいわゆる「懐かシネマ」にしか過ぎないから、せいぜい、4,000万ドル前後から、よくても5,000万ドルだろう…と、低めの数字が言われていましたが…、

第1位 (初) 「ツイスターズ」(1億5,500万ドル超)

$80,500,000−(4,151館/$19,393)−$80,500,000


RT の評論家の支持率 78 % / Metacritic スコア 65 / 出口調査の CinemaScore A-

配給のユニバーサル映画がアナウンスした封切り成績が、予想の4,000万ドルのまさかの2倍!!の約8,050万ドルの大ヒット!!だったことで、どうやら、グレン・パウエルの人気は「ホンモノ」のようだ!!と、あらためて、真の映画スターとして見なされることになりそうだ!!と同時に…


ヒロインのケイト役を演じたデイジー・エドガー=ジョーンズも、前述の「トップガン 2」と一緒に、おととし2022年の夏にヒットした前作「ザリガニの鳴くところ」に続く、2打席連続のホームラン!!ですから、彼女の映画女優としての株も赤丸急上昇になりそうですし…、

ヘレン・ハントと故ビル・パクストンが共演して、いまから約28年前の1996年に封切られたオリジナル映画の「ツイスター」を映画館で観たことがないに違いない25歳以下の女性の観客から圧倒的に支持され、ほぼ満点の絶賛評価を博するブロックバスター映画の超娯楽作を創りあげたことで、「ミナリ」(2020年)のリー・アイザック・チョン監督の創り手としての位置づけも大きく変わりそうな…


「ツイスターズ」が叩き出した封切り成績の約8,050万ドルについて、オリジナル映画「ツイスター」の同成績の記録=約4,106万ドル(2,414館)を大きく上まわったどころか、ディザスター映画の巨匠のローランド・エメリッヒ監督が、いまから約20年前の2004年の夏に記録した「ザ・デイ・アフター・トゥモロー」の封切り成績の約6,874万ドル(3,425館)をも超えたことで、ジェイク・ジレンホールに代わって、グレン・パウエルが新たにディザスター映画史上最大の封切りヒットを放った映画スターの王座についた…!!と、大げさに伝えているマスコミが少なくありませんが…、

お金の価値の移り変わりを考慮して、「ツイスター」の封切り成績の約4,106万ドルを、いまのお金の価値に換算すると約8,205万ドルになりますし、「デイ・アフター・トゥモロー」の封切り成績の約6,874万ドルは約1億1,442万ドルに相当しますから、昔は映画チケットの鑑賞料金が今ほど高価ではなく、安かったことも踏まえると、実際のところ「ツイスターズ」が前作「ツイスター」や「デイ・アフター・トゥモロー」の大ヒットの動員を本当に超えたの…?!は、かなり疑問になるため…、


昔の映画と比べるのではなく、ともに今春に大ヒットした「ゴジラ x コング : ザ・ニュー・エンパイア」の封切り成績の約8,001万ドル(3,861館)と、「デューン 2」の同成績の約8,251万ドル(4,071館)と同等の封切り大ヒットだから、その両映画の実績にもとづくと、リー・アイザック・チョン監督は巨額の製作費の約1億5,500万ドル超に対して、国内の興行成績が最終的に 2億ドルを突破!!

…するかもしれない可能性がいきなり視野に入ったことで、リー監督は初めてのブロックバスター映画を黒字の勝利で飾ることになりそうだから、ルーカスフィルムは同監督の希望を受け入れて、配信シリーズの「マンダロリアン」「スケルトン・クルー」(今年後半配信予定)のみならず、「スター・ウォーズ」の本流の劇場公開映画のメガホンを託してみてはどうか?!と言われることになりそうですね…!!


第2位 (1) 「デスピカブル・ミー 4」(1億ドル)

$23,800,000−(4,112館/$5,788)−$259,460,000

RT の評論家の支持率 54 % / Metacritic スコア 50 / 出口調査の CinemaScore A


第3位 (3) 「インサイド・アウト 2」(2億ドル超)

$12,800,000−(3,625館/$3,531)−$596,375,604

RT の評論家の支持率 92 % / Metacritic スコア 74 / 出口調査の CinemaScore A


第4位 (2) 「ロングレッグス」(1,000万ドル以下、恐らくは500万ドル以下)

$11,700,000−(2,850館/$4,105)−$44,650,532

RT の評論家の支持率 88 % / Metacritic スコア 78 / 出口調査の CinemaScore C+

映画通の間では、「この夏最も話題の作品」に昇りつめた怪優ニコラス・ケイジの新しい代表作「ロングレッグス」の公開2週めの集客減の割り合いは約−48%ですから…、


先週の封切り成績の記事で比較にあげた「スマイル」(2022年)が公開2週めに発揮した驚異の動員持続力の約−18%の集客減と比べると、かなり見劣りしてしまうばかりか、同じく配給の Neon が今春に封切ったエッチなお姉さんのシドニー・スウィーニー製作・主演のトンデモ・ホラー映画「イマキュレト」の約−39%にも負けてしまっていますが…、


キング原作ホラーの特大ヒット作「IT(イット)」(2017年)の公開2週めの集客減は約−51%でしたし、ホラーではありませんが、「ロングレッグス」のまえに話題が盛りあがった今年2024年最大の問題作のケイリー・スペニーちゃん出演「シビル・ウォー」の公開2週めの集客減は約−56%でしたから、マイカ・モンローが大健闘しているのは間違いありません!!、いずれにしろ…、

ホラー映画にありがちのいきなり 7割以上もの観客を失う垂直落下式の墜落…とはならず、「この夏最も話題の映画」の口コミにそって、動員をしっかりと維持した大成功!!とあらためて称賛することができそうです…!!



$6,100,000−(2,913館/$2,094)−$127,636,000

RT の評論家の支持率 84 % / Metacritic スコア 68 / 出口調査の CinemaScore B+


🍿映画鑑賞料金は昔は、どの作品も同じ横並びが、今は例えば、話題の大作は IMAX や 4DX 上映もあるなど、つまり顧客単価の複雑化が進み、小品が動員で勝っても、興行成績の数字では大作を上まわることができない場合もあり得るため、ランキングの順位が興行の成否や人気を示しているとは限らず、配信の事情も影響しますから、あくまで、ひとつの目安として、受けとめて下さい。

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Billy's footnotes 💬 Independence Day (Day 186)


いまから約28年前の1996年に公開された前作「ツイスター」が、物語の舞台としたオクラホマ州のとなりのアーカンソー州に住んでいたので、言わば地元の映画として、とても興味深く観て、共感したそうですから、その続編を手がけたい!!と思ったのも納得できる…


リー・アイザック・チョン監督(「ミナリ」2020年)が、前作と同様にオクラホマ州を舞台とし、現地で行ったロケの様子のメイキング映像をまじえたプロモ・ビデオと…、


「トルネード・ラングラーズ」つまり「逃げる猛牛ではなく、竜巻を追跡して格闘し、ねじ伏せるカウボーイども」といった意味合いの「ストーム・チェイサー」の面々を紹介したプロモ・ビデオの2本をあわせて、お楽しみください…!!


トム・クルーズと共演した「トップガン2」の「マーベリック」(2022年)が大ヒットしたことで、アメリカをシンボライズするスターのひとりに見なされ始めたグレン・パウエルと「ザリガニの鳴くところ」(2022年)のデイジー・エドガー=ジョーンズが共演の「ツイスターズ」は、いよいよ再来週末の7月19日全米公開!!、ちなみに出演者のひとりの…

キアナン・シプカちゃん(「トータリー・キラー」2023年)は、ホラー映画史にのこる傑作!!として、観続けられるだろう!!と言われ始めた「ロングレッグス」(↑ 写真)が、1週前の7月12日公開ですから、今月7月は要注目の大活躍ですね…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Watch the New Trailer for Lee Isaac Chung's 'Twisters' starring Daisy Edgar-Jones and Glen Powell 🌪🌪


今夏の全米夏興行つまりサマー・シーズンの開幕を引き受けて、先週末に「ザ・フォール・ガイ」を封切ったユニバーサル映画が、そのエミリー・ブラントとライアン・ゴズリング共演作の冒頭…

…に添えて、まずは映画館でのみ先行上映していた「ツイスターズ」の長めの約3分間もある新しい予告編を、ネットにアップしてくれました…!!


「ミナリ」(2020年)のリー・アイザック・チョン監督が、1996年に公開された竜巻のディザスター映画の大ヒット作「ツイスター」を焼き直した「ツイスターズ」は…、


「ザリガニの鳴くところ」(2022年)のデイジー・エドガー=ジョーンズが演じる主人公ケイト・クーパーは、竜巻を追いかけるストーム・チェイサーだった学生時代に痛い目に遭ったことから、現在は現場に出向かず、ニューヨークのオフィスから竜巻の動きをモニターするだけだったが…、

友人のハヴィ=アンソニー・ラモス(「トランスフォーマー 7」2023年)から竜巻を追跡するための画期的な新しい装置の開発に協力してほしいと頼まれて、現場に復帰することに…!!

…の展開から、ソーシャル・メディアでウケて、バズるためなら、あえて危険に挑戦する気取り屋のストーム・チェイサー、タイラー=グレン・パウエル(「エニワン・バット・ユー」2023年)とめぐりあい、複数の竜巻が渦巻くオクラホマ州の嵐に飛び込んでいく…!!

…と複数の竜巻に同時に遭遇するから複数形の「ツイスターズ」は今夏7月19日から全米公開!!


共演者は…、CIA のご愛読者のみなさんには、クロエ・モレッツちゃんの友だちのひと!!として知られるサーシャ・レーン(「ロキ」2021年)、オリヴィアの娘役を演じた「トータリー・キラー」(2023年)のキアナン・シプカちゃん、そして、ジェームズ・ガン監督のヒーロー映画の最新作「スーパーマン」(来年2025年7月11日全米公開)のスーパーマン役に大抜擢されたデヴィッド・コレンスウェットといった顔ぶれです…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Trailer for Nahnatchka Khan's Time Traveling Slasher Horror Comedy 'Totally Killer' starring Kiernan Shipka, Olivia Holt ⏰😱


上 ↑ の🚩文字のリンク、または下 ↓ のポスターをタップしてください…!!


🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

First look at Time Traveling Horror-Comedy 'Totally Killer' starring Kiernan Shipka, Olivia Holt ■ オリヴィア・ホルト最新作のタイムトラベルのホラー・コメディ映画「トータリー・キラー」の写真を Amazon Prime Video が初公開 ! !


もう1年以上前の昨2022年5月の半ばに、カナダのバンクーバーで撮影がスタートしたクランクインのニュースをお伝えした…


オリヴィアキアナン・シプカちゃんがダブル主演をつとめて、リアナ・リベラトちゃんまで登場するホラー・コメディ「トータリー・キラー」を配信する Amazon Prime Video が、北米で今日の週明けの月曜日(8月14日)の朝イチに写真を初公開してくれました…!!


Amazon が今秋のホラー・シーズンのハロウィンの目玉作として、10月6日の金曜日にリリースする予定の「トータリー・キラー」は…、

キアナン・シプカちゃんが演じるジェイミーのママのパム(「モダン・ファミリー」のジュリー・ボーウェン)が、まだ10代だった過去の80年代に若者を惨殺した覆面の殺人鬼スウィート・シックスティーン・キラーが現代に復活したのを知って、恐怖のパニックにおちいったことから、ママのトラウマを消し去ってあげたいジェイミーが友人の力を借りて、過去の1987年にタイムトラベルし、当時のママになる前の若いパム=オリヴィアと組んで、殺人鬼の退治に乗り出すことに…!!

オリヴィア主演だったら、きっとそれなりに面白いだろう!!と期待が持てそうな「トータリー・キラー」を手がけたのは、Netflix 配信の「オールウェイズ・ビー・マイ・メイビー」(2019年)のナナチカ・カーン監督!!、そのアジア系ロマコメの脚本を共同執筆して、主演をつとめたランドール・パークも出演しています…!!、Prime 会員の方はお楽しみに…!!

🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💚 Liana Liberato and Olivia Holt's Dog Roger 🇺🇸 リアナ・リベラトちゃんとオリヴィアの愛犬ロジャー🐶💞



中国の食肉市場で、あろうことか食用犬として売られていたのを動物愛護組織が救出したと知り、心やさしいオリヴィアが引きとることにした愛犬ロジャーが、どうして、リアナ・リベラトちゃんと一緒にいるの?!のわけは、オリヴィアたちが殺人鬼と戦っているからですね…!!




🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

Horror-comedy 'Totally Killer' starring Kiernan Shipka and Olivia Holt starts production Today 😱🎬🎥




🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💚 Kiernan Shipka 🇺🇸 キアナン・シプカちゃん 💋




🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💚 Kiernan Shipka 🇺🇸 キアナン・シプカちゃん🕯🕯🕯🎶🎶




🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💚 Kiernan Shipka 🇺🇸 キアナン・シプカちゃん 🇫🇷




🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💙 Kiernan Shipka 🇺🇸 キアナン・シプカちゃん



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💙 Kiernan Shipka 🇺🇸 キアナン・シプカちゃん🧜‍♂️




🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💙 Kiernan Shipka 🇺🇸 キアナン・シプカちゃん



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💙 Kiernan Shipka 🇺🇸 キアナン・シプカちゃん



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💙 Kiernan Shipka 🇺🇸 キアナン・シプカちゃん



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。

💙 Kiernan Shipka 🇺🇸 キアナン・シプカちゃん



🔄 Please reload the individual page when content won't show. / コンテンツが表示されない時は投稿のページを個別に再読み込みしてください。